classics.

2012/03/09 Friflickr

iPad の評価

ブログ投稿のハードルを下げるために iPad みたいなどうでもいいことについても適当に書いておく。iPad は、何のためのデバイスと捉えるかによって評価が違うと思う。

凡庸タブレットとして

カメラも改善されてハードウェア的には満足度高そうだけど依然 OS が使いものにならない。

  • App Store からしかインストールできない
  • サードパーティーのサービス(デーモン)を動かせない
  • 本質的には Safari しかブラウザを使えない
  • 疑似マルチタスク

なのが改善される気配ないですね。

メディアプレイヤーとして

サイズに不満がなければ満足度高そう。ただ、もっと安価で(Apple 製品同士の連携を除けば)十分使える端末はあるし、音楽再生は Google Play(の Music) が便利すぎて iTunes in the Cloud とか話にならないと思う。

電子書籍リーダーとして

Kindle にも対応してるし zip 読めるアプリもあるので不満はなさそう。画素数の強みは大きそう(zip リーダーとしては最強なのでは?)。ただ、E Ink デバイスとかと比較するとやはり重くて辛いのでは。

ゲーム機として

ゲーム詳しくないけど Kinect とかを除けばソフトの値段とか含めて一番いいんじゃないでしょうかね。

そんなわけで、Windows 8には頑張ってほしいですね。

2012/03/03 Satflickr

最近の作業日記

Bootstrap 使ってみた

http://twitter.github.com/bootstrap/
オレオレ Gyazo 管理ページとかオレオレ Twitter 検索とか自宅オーディオプレイヤー Web インターフェースの CSS を少しいじってみた。アイコンとボタン周り以外はもう既に満足していたので、0からコーディングするのとは違ってあまり使いまくりみたいにはならなかったけれど、勝手に角丸になったりしてそんなもんかという感じだった。

不要なスタイルシートを読み込んでるのはそんな遅くなるわけでもないのでいいのだけれど、Opera Dragonfly とか立ち上げてデバッグすると異常に CSS エラーが出てて重くなるのはめんどい。

Logpi IRC Gateway 作ってみた

キモトさんのGistみて、やりやすそうだったのでそれっぽく RSS パースしたりした。 pubDate のフォーマットが invalid だったので pubDate = Time.parse(pubDate).rfc2822 みたいなことやった以外は特に投稿機能とか付けてないので公開はせず。

自宅オーディオプレイヤー Web インターフェースからカバーアートをセットできるようにした

ID3タグにカバーアートの画像がなかったら再生中ファイルのあるディレクトリの ([fF]older|cover)\.jpg を探して、それでもなかったら Amazon で検索して商品画像を取得して folder.jpg に保存して、アルバムアートとして返すようにしたのと、画像の URL 投げたら取得して再生中の曲のあるディレクトリの folder.jpg に保存する API を追加した。これで再生中にカバーアートがセットされてなかったらサクっと Web からセットできる感じになった。Google Music だとカバーアートはローカルから参照して上げないといけないのが結構めんどい。

2012/03/02 Friflickr

HP dm1-4000 の Bluetooth 直った

bluetooth devices

よくわからないけれどデバイス削除したりペアリングしたりマウスの Bluetooth ボタン長押ししたりしてたら直った。危うく血迷ってまた MacBook Air 貯金でもはじめるところだったのでよかった。

追記

また前と同じ症状になった。また様子見。

2012/02/26 Sunflickr

Growl for Windows の履歴地獄を回避する

Growl for Windows 履歴地獄回避

Growl for Windows の 設定フォルダ内の History フォルダへの書き込み権限を自分から奪うと幸福実現できた。growlnotify 叩いてる分には特に問題は起きていない。便利。

追記

全く問題ないというわけでも無いですね( exit code とか違うかも)。

growlnotify

2012/02/19 Sunflickr

Google Latitude の公開バッヂは JSON の隠し API があった

GOOGLE CODE , TIPS TRICKS and Hacks: Easier way to use Google Latitude API : Google Badge API

どうせ普通にスクレイピングしてるんだろと思って色々見てたら、JSONで取ってた。 type パラメータを json にするだけで取れたし、バッヂからスクレイピングした場合みたいなアイコン表示用の中心位置のズレがないっぽい。夜ピクでも使ってましたね。自分の場合だと http://www.google.com/latitude/apps/badge/api?user=4601680445375420648&type=json を GET すると

{
    "type": "FeatureCollection",
    "features":
    [
        {
            "type": "Feature",
            "geometry": {"type": "Point", "coordinates": [135.769316, 35.0294089]},
            "properties":
            {
                "id": "4601680445375420648",
                "accuracyInMeters": 849,
                "timeStamp": 1329661996,
                "reverseGeocode": "日本, 京都府京都市上京区",
                "photoUrl": "http://www.google.com/latitude/apps/badge/api?type=photo&photo=JB8WljUBAAA.4tZKCmm1Cd_CFPt0FEHt7A.joksABPdFATpX1-RYvIBSQ",
                "photoWidth": 96,
                "photoHeight": 96,
                "placardUrl": "http://www.google.com/latitude/apps/badge/api?type=photo_placard&photo=JB8WljUBAAA.4tZKCmm1Cd_CFPt0FEHt7A.joksABPdFATpX1-RYvIBSQ&moving=false&stale=true&lod=1&format=png",
                "placardWidth": 56,
                "placardHeight": 59
            }
        }
    ]
}

こんな感じの JSON が取れる。色々ツール書きなおすようにする。

2012/02/19 Sunflickr

複数台の Kindle を会社とかで使う場合について

今のところ自分の環境では発生していないけれど、会社で Kindle を複数台買って、Kindle Store で1冊分の支払いで買った技術書なんかを複数の端末で同時に読んでも問題ないのかちょっと気になったので調べた。日本の著作権法だと私的利用目的の複製のOKラインがが家族程度のつながりなので会社はだめだろうみたいなことを弁護士が語る的なのが前あったので。

We want a kindle app account for our business so we can share books we use for business, can you do this?
では、問い合わせろだとか、一般的な制限に引っかからなければいいんじゃないのかとかいう回答がされている。amazon.com ドメインのくせにいい回答が返ってきていない。

Kindle FAQ | Amazon Kindle 3 and Kindle DX Review and News With Fire and Special Touch...
非公式FAQでは、一般的利用としては1アカウントについては7台の端末まで同時に同じ本をロードできるらしい。

もっと探してみたら、Kindle Business とやらがあったので、企業とかで使うのならばこれを利用すべきなのかも。FAQ には、5台以上の注文だと多い分の端末はアカウントと紐付けられていない状態で発送されるとか書いてあったので、5台までは同時に読んでいいのかも。

適当にまとめると、アメリカの Kindle Store 使ってる範囲ならばまあ5台程度までなら大丈夫なのではないだろうかといったところでした。

追記

アフィリエイト忘れた

2012/02/18 Satflickr

Google Latitude の位置情報を Twitter につけるの図解

Twitter に Google Latitude の位置情報をつけるの図解

図解ブームが来ると思ったのでこれ図解してみた。reverse_geocode はなくてもいいので省略した。Google ドキュメントの図形描画でそこそこできますね。PNG/JPG/SVG/PDFで出力できるのもよかった。

2012/02/17 Friflickr

Auto::Notify の正規表現調整

自分の発言も IRC|Lingr ブリッジ経由で Notify されることが多かったので調整。正規表現理解してないところ多いけど機能してるっぽいので大丈夫そう。

regex-keyword: (?<!(?:skype|Lingr):\s)(?<!^)(?<![a-z])oquno
regex-keyword: (?<![a-z])oq\.la(?![a-z])
regex-keyword: (?<![おきてで])おく(?:の|っち(?!ゃ))
regex-keyword: (?<!キ)オクノ
regex-keyword: 奥野

2012/02/17 Friflickr

HP dm1-4000 の Bluetooth が使えなくなった

あとで対処する必要があるかもしれないのでメモ。
Windows 7 Home x64 版で、起きたら Bluetooth マウスに接続できず。Bluetooth マウスのプロファイルを削除してペアリングしなおすとドライバインストールが終わってすぐ勝手にプロファイルが消えるように。システムの復元から2日前に戻してもプロファイルは戻るけれど接続は出来ず。Android端末の接続も出来ず。
似た事例があるので HP 製のドライバかなんかと Windows Update が競合しておかしくなったのかと予想。1~2週間くらい勝手にアップデートが入って解決するのを待ってみる。

2012/02/16 Thuflickr

Google Latitude の位置情報を Twitter IRC Gateway につけるようにした

Google Latitude の公開バッヂをスクレイピングしてAPIっぽくするやつの精度を上げた(つもりな)ので、ついでに Twitter IRC Gateway(tig.rb) での投稿に全部 Google Latitude からの位置情報をつけるようにしてみた。

latitude, longitude は上記 jgate の API から取れるので、地名の ID のパラメータ (place_id) なんかを Twitter の reverse_geocode とかいうAPI から取得して、status/update の POST パラメータに追加するように。投稿時に毎回取得するとすぐ更新できないので、5分毎に Google Latitude の情報を取得するようにした。ついでに、自分専用 Web UI からの投稿も位置情報をつけるようにした。これで、IRC から投稿しても大体正しい位置情報が付加される感じになって便利になった。自分の位置を教えたくない場合は Google Latitude の位置情報も手動で設定しておくので問題ない。