classics.

2016/01/10 Sunflickr

2015年良かった音源

買ったりしたものなので2014年以前リリースのものも含む

その他の短編ズ『13』

おもしろユニット。ライブは2度見た(森脇ひとみさん参加のイベントは3度)。

その他の短編ズ『B』

森脇ひとみ『庭に眠る夢』

2013年のその他の短編ズ森脇ひとみさんのファーストアルバム。穏やかな感じで良い。

うみのて『21st CENTURY SOUNDTRACK』

2016/01/09 Satflickr

自転車買った

昨今の

  • 市バスが思うように来ない&通っていない
  • 山の方とか気軽に移動したい

という不満と

  • 学生期よりは資金に余裕が出てきている
  • 駐輪場は月極のを借りればいいということに気付いた

という機運の高まりがあり、そこそこまともな自転車を買った。資金に余裕が出てきているとはいってもいきなり数十万の自転車とか買ってパクられたらつらいのでクロスバイクのエントリーモデルっぽいのを。あとで自慢用に写真など載せるかも。

とりあえず初日に得た知見

  • ライトはパクられるので下りたら取り外す
    • 前には点灯するものを、後ろには点滅するものを
    • USBで充電するのがポピュラー
  • 駐輪場は月2700円が相場っぽい
    • 出町柳駅横のと出町商店街地下が候補にあったけど近いので出町商店街地下を契約
  • 2週間に一回くらいはタイヤの空気入れてメンテすべし
    • 空気入れが普通の自転車と仕様違うので専用っぽいの買わないといけない
      • とりあえず気合があればなんとかなるポータブルの空気入れ買った
  • 泥除けは取り外しできるの使えば良い

現在の課題

  • 駐輪場使うので普通の空気入れ使いにくい
  • バッグとかを自転車に乗りやすいのに代えたい
  • 簡単な工具揃えておきたい
  • 輪行グッズほしい気もする
  • メンテ用のオイル買う
  • 市内駐輪スポットの把握

とりあえず頑張れば大阪くらいまでなら遠出できそうかなという気がしている。

2016/01/09 Satflickr

ヒトトリ・ヒキガタリ@京都VOXhall

DSC08480

主に山田エリザベス良子さんを見に。今年初よかった。その他後で書く。

2016/01/02 Satflickr

東京駅開業100周年記念Suica届いた

IMG_20160109_233332

年末に不在通知入ってた。東京オリンピックまでは持っていく気持ち。

2016/01/02 Satflickr

帰省日記

後で書く

2016/01/01 Friflickr

『レスザンTVK / 年越しスペシャル』 〜ラミ子/妖精 イズ ヒア Release Party !!!@江ノ島オッパーラ

DSC08335 IMG_20160101_050734

ラミ子さんリリパということで。柴田聡子さんのソロも追加されていた。その他後で書く。

2015/12/28 Monflickr

大フバ会 2015

皆勤賞で今年も参加。その他後で書く。

2015/12/28 Monflickr

帰省前の日記

後で書く(と思う)。

2015/12/26 Satflickr

Special Today vol.3 / Home Alone@二条nano

DSC08285

本ツアーは見に行けなかったところにちょうどいいところにnanoのライブがあったのでHomecomingsと久々の馬渕さんもいるHi,how are you?を見に。ホムカミもボロフェスタぶりで2ヶ月ぶり。新曲も良い。アットホーム感もありつつも客はわりといっぱいで、Hi,how are you?なんかは特にMCもきっちりせずに1時間演奏しっぱなしで密度の濃いよさだった。予約特典の『ANOTHER NEW YEAR』CDもわりとちゃんと制作されていてお得。

2015/12/26 Satflickr

VivoTab Note 8を割ったのでビックカメラのWindowsタブレット買った

なんかかばんに入れていたVivoTab Note 8が割れていて、操作はできるのだけれど割れてる画面見たくないし、保証も1年半くらい使って切れてるだろうし、修理もいくらかかるかわからないので、本日発売のWindowsタブレットを買った。安い。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151226_737187.html

良くなった点は

  • 画面がWXGAからフルHDになった
  • 薄くなった
  • miniHDMIが刺さる
  • ストレージが32GBから64GBになった

悪くなった点は

  • ペン入力できない
  • 堅牢性は謎

といったところ。概ねいい感じです。