classics.

2007/01/16 Tueflickr

多分IEのバグ

 ということで、CSSをちょこちょこいじってとりあえず直しました。暫定的に。あとはtitleのfirst-letterのところがまだよくわからない。私が周りの人間を全てFirefoxユーザーに染め上げてしまったことも発見を遅らせましたな。私は専らOperaですし。

 本当にIEはどうにかして欲しい。IEでチェックせずにWebデザインしてる私も私ですが。

2007/01/16 Tueflickr

IE6.0でくずれまくり

 随分前からっぽい……。

 あわわわわ。どうしよう。

2007/01/16 Tueflickr

カントリーマアムが店頭から消えているという噂

 例の不二家騒動で不二家製品の入手が困難になるという噂。これは死活問題ですよ奥さん。私は年末実家に帰ったときに、大量のカントリーマアムがあったので、いざというときは何とかなりそうですが。

 ということで、久しぶりにアフィリエイトリンクなんて張っておきますよ。

[楽天]不二家30枚入カントリーマアム
カントリーマアム

2007/01/15 Monflickr

メガマックくろうた

 ネタ切れブロガーのために颯爽と登場したメガマックを食べました。

 別段まずくはなかったけど、おごってくれるのなら食べてもいいと思いますよ。

2007/01/14 Sunflickr

スタメンで炎上特集ワラタ

 マスコミお決まりの、匿名性と合わせての炎上批判?かと思いきや「神、いわゆるゴッド」でおなじみの井上トシユキ氏が(笑)。おもしろい。

-追記
もう終わりかと。何がしたかったんだ。

2007/01/14 Sunflickr

200円以上の牛乳を買ってしまった件

 今日閉店間際に某デリシャスなところに買い物に行ったんですが、私のミルクティー製造ラインにおける牛乳の供給を確保すべく牛乳コーナーに行ったら、168円の北海道牛乳等々が軒並み品切れ状態で、228円の明治おいしい牛乳しか置いていないというひどい状態。まだ一応生活費には余裕があったので渋々購入しましたが、なんでこんなに開きがあるんでしょうね。ファンとかいるんでしょうか。

2007/01/13 Satflickr

ついにPlagger

 我が家のへっぽこVAIOに、ついうっかりPlaggerをインストール開始してしまい、なんかインストールできちゃったっぽいです。プラグインとかconfig.yamlあたりがプログラミングの知識のない私にはよく分からない点が多いのですが、なんとか、がんがん稼働させる感じに持っていきたいところ。よく分からないので、再インストールの可能性もありますが、とりあえず、今日はここまで。

2007/01/13 Satflickr

ケータイ事情らしい

携帯キャリア比較
 「らいふすてーじ」今月号より。151人に聞いてWILLCOMユーザーがたった1人という悲惨な結果。昨日我が家に来ていた人間が全員WILLCOMユーザーというのはやはり異常な事態なのでしょうか。たしかに入学時なんかは私以外に使っている人を見ませんでしたがね…。

2007/01/13 Satflickr

今年度京大入試合格発表のOnline掲載の告知

 昨年度に発案・実行しまして、大きなトラブルもなくそこそこ好評を得られた京大合格発表Online(2007)ですが、今年度は早めのSEOなどなどにより、昨年よりは周知できそうな感じで行いますので、受験生の方は利用してみて下さいということで。

 一応昨年は新歓的位置付けだったのですが、今年はマーケティングとかSEOとかそのへんの興味からなので、ただの便利サイトとして使えればいいかなと。少しづつSEOも出来てきたような気もしますし。

 詳しくは以下参照。

京都大学合格発表Online2007

2007/01/13 Satflickr

そういえば初詣

 他何人か(初詣済)で行くはずだったんですが、なんか我が家で色々食い荒らしながら桃鉄を25年もやりやがりまして、深夜に帰っていきました。で、結局初詣行っていないし、初詣は三が日のうちに行かなければ初詣とは認めないとか言われるし、散々です。私は初詣と称して寺社に行った記憶がないので、多分生涯無初詣なのですが、初詣に行ったことのない日本人とかあり得ないとか言われるし。なんという初詣差別。社会にはこれほどの初詣格差があったのか。

#「承認工場」を簡単に説明したら「承認を受けた工場」で間違いない筈