classics.

2012/12/10 Monflickr

デイリーポータルZ10周年@元・立誠小学校

image
@nifty:デイリーポータルZ:デイリーポータルZ10周年

昼前に開催を嗅ぎつけたので、昼過ぎに出かけて行って来ました。石川氏(風邪気味)だけ面識あったので、ステッカー交換や雑談などしたり。展示は成功の部屋、失敗の部屋の2部屋+廊下に制作物やパネルなどがあって、スタッフ(ライター)の人達が10人くらい対応してくれていたけれど人見知りして石川氏以外とはコミュニケーションを取らずにうろつくだけで退散した。主に無料のイベントにここまで人員とか割けるのいいですね。夜にトークショーがあり前日にチケット販売終了してたけどもしかしたら当日でもなんとかなったのかもしれない。

2012/12/10 Monflickr

オカダダT買った&届いた

image

他に服全然買ってないけど長袖シャツとかどんどんぼろくなってきてる。

2012/12/10 Monflickr

Kindle Paperwhite 3G買った

Kindle Paperwhite 3G
Kindle Paperwhite 3G
Amazon.co.jp
Kindle Paperwhite
Kindle Paperwhite
Amazon.co.jp

予約に出遅れてお届けが年明けとかなっていたのだけれど、ジョーシン電気に在庫があるっぽかったので行ってみた。そしたらWi-Fiオンリーの方は在庫がないとか言われたので、カッとなって厳しめの家計を無視して予定とは違う3G回線付きの方を購入した。値段はAmazonと同じ。そしてAmazonでの予約をキャンセル。邪魔だし保証書もサポートには不要のはずということで本体とUSBケーブルだけ抜いて箱とかは捨てて帰れたのはよかった。

そんなわけで、以前に知り合いのをいじったことはあるけれど、ざっとKindle 4からの乗り換えの使用感を。

まず3G回線の有無だけれど、自由にインターネットはできないものの出先へも持ち歩くのとか考えると長期的にはプラス5000円の価値はあるかなと思う(ことにした)。まあ基本的にいつでも2回線でテザリングできる装備はあるけれど、Kindleごときのためにオンオフするのはめんどいというのはある。帰路でセットアップするのには役立った。

本体重量は少し重くなったけどまあこんなもんかといったところ。タブレット端末への優位性はまだある。バッテリーの持ちもKindleシリーズとそんな変わらない印象でこんなもんだろうという感じ。

ディスプレイがXGA相当になったのは自炊本や漫画を読むには大分助かる。ただ容量の大きな本の転送待ちはそれなりにストレスなのでAndroidタブレットとかあったらそっちでzip読みたくなるかな。ディスプレイにいかしたフロントライトが搭載されたのも省エネ社会気取れるし読みにくかったシーンが改善されるしかなりいい。

UIはというと、一番困るのがKindle touchからの変更だけど、ページめくりのハードウェアボタンの廃止が痛い。Kindle 4までは左右どっちを持っても前後のページにハードウェアボタン操作でいけたのに、タッチスクリーンをタップかスワイプしないとページめくりできない。読書専用端末なのにボタン押さえる力の強弱だけで読み進められないのは退化ですね。反面、他の操作についてはタッチスクリーン上のボタンをタップするだけなので簡単にはなった。辞書を引いたりハイライトする文字列の選択とか。あと日本語対応して日本語IMEが普通に使えるようになったのも大きいし、それなりに頑張ってインターネットも可能になった。その他操作UIいろいろ変わってはいるけど、慣れるまでちょっとわかりにくいところもいくつがある。

その他気になったのはzipファイルへの対応の廃止だけど、mobi/epub生成時のmetaたぐで漫画用フルスクリーン対応で生成できるっぽいのでzip2mobi修正すればよさそう。デフォルトでの空き容量も1ギガちょいだしあまり詰め込めない(microSDカード対応くらいしとけと)。あと、何枚もKindleをぶっ壊した経験から、やはり強化ディスプレイではないので他のガジェットと一緒に携帯するにはカバーとかあった方がいいんだけど、予定外の出費増によりまだ買ってないので裕福になるまで気をつけて携帯する。

総合すると、ハードウェア・ソフトウェア面共にまだ色々と改善の余地はあるものの十分に使えるレベルにはあるし、電子書籍リーダーとして選ぶなら他に正解の選択肢はないので、値段を考えればとりあえず買っておくべきといったところです。

2012/12/07 Friflickr

8nights OSAKA 行った

image
http://www.microsoft.com/ja-jp/events/8nights/default.aspx

他の日記はそのうち書く(はず)。昨日はタダメシイベントだしアップルはクソということで登録していた8nightsというMS主催のWindows 8リリース記念みたいなイベントに大阪に。イベントは平日のくせに6時開始で、学校あったので9時のメインタダメシには間に合うだろうということで6時過ぎに出たのだけれど、適当に遠回りのバスに乗ってしまったりGoogle Mapsに騙されたりして結局8時前くらいに梅田近くの会場に着いた。大阪会場は歓楽街っぽいところのクソクラブっぽいところで、入っていいかチェックし太郎みたいな人がドアの前に立っていて雰囲気悪かった。メイン会場は地下で携帯電話の電波も入り悪いし、フリーWi-Fiもないくせに何イベントのハッシュタグとか設定してんだという感じでした。上着とか荷物をコインロッカー(こんなイベントする金あるんだしロッカーも無料にして欲しかった)に入れて地下に降りたらセッションを聞く感じの席は埋まってたっぽかったので飲み物のオーダーだけはもうタダでいけるっぽかったのでシャンディガフ(聞いたことがあった気がしたので適当に頼んだ)を飲んでふらふらしていた。Windows 8端末は10台くらい置いてあったけれど、Surfaceは置いてないしどうでもいい感じだった。セッションはshi3zさんのやつからチラ見したのだけれど、おもしろくはあったもののenchant.jsの宣伝といった感じだったのでゲーム興味ないしWindows 8特化でもないので特にグッと来なかった。セッション後の抽選ではWindows 8マシンがとかBluetoothデバイスが当たる感じだったけれど当たらなかったので残念ですね。最後の期待していたタダメシパーティータイムでは酒は自由に注文できたものの、冷めたミートボールなどを串刺しにしたもの、バナナやマシュマロのチョコフォンデュ、謎のシャンパングラスにそうめんを入れゼラチンで固めたつゆを乗せたもの(食べにくい)、シフォンケーキっぽいのくらいしかなくてあまりがっつりいけなかった。しかもDJっぽいのが大きめの音量でださいユーロビート感のあるクリスマスソングとか流しててうるさいし誰も得しない感じでつらかった。その他、店が雇用してるのか知らないけれどコンパニオンっぽいお姉さんがたくさんいたり、一人一回回せるガチャはパンツしか出てこない(荷物はコインロッカーに入れてたのでそのままポケットに入れざるを得ない)っぽいし、なかなかつらい感じだった。何人かに挨拶できたのは良かったですね(hasegawayosukeさんに勘違いで失礼な感じだったのは申し訳なく)。まとめると、阪急のタダカード持ってなかったら結構後悔しそうだったので持っててよかった。

画像: http://www.flickr.com/photos/oquno/archives/date-taken/2012/12/06/