classics.

2012/09/08 Satflickr

「kaleidoscope」/TrioMono レビュー

「kaleidoscope」/TrioMono
「kaleidoscope」/TrioMono

中学の同級生の美紗紀さんの参加するバンドがCD出していたのでレビュー。

記憶を辿ると、中3の時にこれからはプレゼン能力やといった感じの先生が自己紹介がてら何かプレゼンしろというので、中学の吹奏楽部に入ってから始めたというフルートを演奏してたのが唯一比較的ちゃんと彼女の演奏を聴いた機会だったと思われます。それ以外の記憶というと、中学ずっと同じクラスだったけれど、中1の最初に成り行きでクラス会長、副会長になった際に初対面で会話の糸口が掴めなかった記憶とか同じ系統の靴下を着用していたら靴下を履き替えていないと思われていた記憶くらいで、実のところ仲いいわけでもなかったっぽいのですが、最近ちょくちょく情報交換程度の交流はあるようにはなったものの、未だライブ演奏は聴けてません。

CDの方ですが、フルート・ヴィオラ・ギターの3人編成での演奏ということで、自分としてはあまりインストバンドは普段聴かない上にさらに稀な編成のようで評価し辛いのですが、そういう耳にとっては楽器の音が聞き分けられる程度に聴けるのは新鮮で、曲も適度にリラックスできる感じでよかったです。自分にはそのへんの技術は分からないけれど、演奏技術は確かなようなので、アナログ音楽方面の方にもおすすめできる感じかと思います。

そんなわけで、今後も期待していく所存です。

2012/09/07 Friflickr

新 Kindle シリーズ感想

ちゃんと深夜2時から4時まで CNET のライブブログでチェックしました。

Kindle Paperwhite

E Ink+静電容量式タッチスクリーン+つけっぱなしで8週間持つライト素晴らしい。XGAになってるのも自炊派としてはありがたい。ページめくりボタンがないのは残念だけれど、多分買います。

Kindle($69)

若干のスペックアップと値下げといったところですね。とりあえず手っ取り早く Kindle Books 読みたいなら買っとけ用端末っぽい。

Kindle Fire HD シリーズ

音質にこだわってたりMIMOアピールとかしていたけれど、Kindle Fire に Android 4.0 ROM 焼いて便利に使ってる立場からすると、Nexus 7 以降だとわざわざハックしないと思うように使えない Kindle Fire を買うかというとあまり惹かれない。8.9インチモデルとかだと $299 であのハードウェアスペックの端末は他になさそうなので頑張ってハックするのもいいかもしれないけど。ただ、4G LTE モデルの $499 からというのは買うやついるのか感ありますね。

その他

サービスとかは着々と強化していってるので国内のサービスには見習っていただきたく。そういえば Amazon Silk の話題全くでなかったけどバージョンアップはするらしい。

2012/09/07 Friflickr

Last.fm の loved tracks を Google Play Music の Highly rated に反映させたい

前回の続き。書いた。

import Last.fm loved tracks to Google Play Music Highly rated tracks — Gist

前回のスクリプト実行できる環境ならば、Last.fm のユーザー名と API キー書き換えて

$ python lastfm2google.py

を実行してしばらくしたら反映されるはず。自分の Last.fm のお気に入り 1000 曲強でやった限りでは問題なかった。めでたしめでたし。

2012/09/07 Friflickr

Google Play Music のプレイリストをローカルのプレイリストにしたい

と思ったので書いてみました。mt-daapd にローカルの mp3 ファイル入っている場合限定で。

とりあえずAPIのツール入れる。

$ sudo easy_install gmusicapi

コードを書く。

convert Google Play Music playlist to local playlist file — Gist

それで

$ python googleplaylist.py "湯川潮音のマイベストアルバム作った!!"

とかすると設定したフォルダに 湯川潮音のマイベストアルバム作った!!.m3u として吐かれるはず。あまりよく調べてないけど、thumbs up とかの自動で生成されたプレイリストは曲一覧取れなかった。レート変更する API もあるので、次は Last.fm の loved を Google Play Music に反映させるようにしようかと。

参考

2012/09/06 Thuflickr

猫ラーメンこと

京都に来た頃にはもうあった近所の某屋台のラーメン。気にはなっていたもののまだ一度も行っていなかったのですが、森見登美彦氏の四畳半神話大系
gyazo
でいう猫ラーメンのモデルの店ということを最近知った(もっと下鴨の方にあるのかと思ってた)ので、最近できたブログの営業宣言を監視して、営業する場合は携帯電話に通知するというシステムを構築し万全の体制を整え、長い休業期間を経てやっと営業通知が届いたので食べてきました。

暗かったし全然まともに写真も撮れていないけれど、こんな感じでした。
image image
麺は柔らかめで何か独特の噛み応え。スープは一回食べただけではよく分からなかったけれど薄めのどちらかというと魚介だし?っぽいやっぱとんこつ?。座席は、頑張れば8人くらいは同時に入れそうな感じでした。またそのうち機会があったら行きます。

2012/09/06 Thuflickr

convert コマンドで透過色を白く塗りつぶす

アルバムアートを jpg に統一したいけれど透過 png とかだった場合メモ。昔は PHP 使ってましたね。例: soundcloud

$ wget -O folder.png http://i1.sndcdn.com/artworks-000029762240-59dccy-original.png
$ convert folder.png -fill white -opaque transparent folder.jpg

2012/09/03 Monflickr

2012年9月2日の日記

昼前にnanto_viさんから予てよりデルタで対戦の約束のあったUNOの誘いを受けたので、回線の修理の対応をしてからデルタに行った。行ったらなんか人が多くて、知ってる人も何人かいたけれど、知らない人も多くてつらみがあったのでUNOだけしてさっさと帰ってしまった。UNOは惨敗でした。別に苦手な人がいたわけではないのだけれど、出会いを求めてるわけでもなく、ある程度以上の人数かつそれなりの割合で知らない人がいるコミュニケーションの輪に入るのが苦手な才能が発揮されるだけみたいになってましたね。

あと、玄関とキッチンをカバーする電球が切れて気付かないふりをしていたのを、金に物を言わせてLED電球を買った。9Wで810ルーメンで1500円くらいの。同じの見つからなかったけど無理やりアフィリエイトするとこれが近いですかね。いい感じだったので他の照明も金に物を言わせてLED化できるようになりたい。

2012/09/02 Sunflickr

エントリーのパーマリンクのタイトルからブログタイトル除いた

いらない気がしたので。あと個人的にはタイトル要素にTwitterとか意識しちゃって @screen_name とか #tag みたいなメタデータを入れちゃうのもダサいし好きじゃないですね。

2012/09/02 Sunflickr

自宅のネットワークが破滅していた

昨夕あたりからなんか近所の回線がおかしかったらしく、数分おきに回線が切断され、サーバー立ててるくせに固定IPのプロバイダで運用していないのでころころIPアドレスも変わり、DDNSも反映の遅いあんまメンテされてなさそうなVALUE-DOMAINのを使っていたため詰んでました。今日修理に来てもらうはずだったけれど数時間前くらいからようやく落ち着いたっぽい。外部からの閲覧の可能性の高いWebサーバー部分だけでもVPSにでも移そうかと検討中。