イーモバの回線はまあ月6000円くらいかかってそんなお得でもないのだけれど、規制とか緩いしひとまずこのまま維持することにした。それでも残る出かけた時のエリアの問題は ServersMan SIM を使うことに。10月中旬くらいに届くらしい。また、ServersMan SIM を使える端末を持っていないので端末も調達する。端末は、docomo の ARROWS Me F-11D がイーモバイルの周波数帯でも使えてかつテザリングも使えるらしいのでこれを中古で調達することにした。これはイーモバイルの回線で常用する予定。HTC Aria はサイズとかはいいのだけれど、Google Maps、Google Play Music、Google+、Opera、Simeji あたりだけで容量がだいぶつらくなってしまったりで限界に達しているので。相場も1万円ちょっとということで安めなのがいいですね。まあゴリラガラスじゃないとか CPU がちょっと弱いとかあるけれど、HTC Aria からの乗り換えにはよさそう。あと SIM を microSIM に加工しないといけないのか。
あと docomo ショップ的なところ行って SIM ロック解除する必要ありますね。
多分蛍光灯が切れたのだけれど使えた方のデスクスタンドも点かなくなったので結局これ買った。Amazon で。前検討してたのは値段があまり変わらない割にLEDが3灯なのにこっちは8灯で、使ってるのは同じLEDではないけれど明るさもこっちの方が明るいっぽかったので。高いのでとりあえず1つだけ設置して明るさ☝(^ω^)☝アゲアゲしてデュアルデスクスタンド体制の再興はひとまず保留。どんどん LED 化していきたいですね。
http://www.google.com/nexus/#/7
Kindle Fire の USB 端子が接触不良なのか充電がうまくいかないこともあり、今日日本での発売が発表されるという噂の Nexus 7 購入を検討。個人輸入組の評判は総じていいですね。Windows RT 版 Surface の方が個人的には優先度高いので価格次第ではあるけれど、Google さんならやってくれるでしょう。ケーブルも認証チップとか入ってない世界標準の microUSB だし安心ですね。
春に共同購入で買った My Keepon が4月頃は13,000円だったのが3,000円弱になっているので、Amazon.com では16ドル弱で買えるけれど、個人輸入の手間よりワンクリックで買って明後日にでも届く方がいいならば買いっぽい。今年にも日本で発売という話だったけれど、発売前だから在庫さばくために値が下がっているとかかもしれない。ちなみに、自分以外の共同購入で買った人達は多分大体飽きてます。
Amazon
金曜日はジョブしてふらーっと帰宅していたらmisa_meishaさんがタイミングよく出町経由で鞍馬に向かっていたので便乗してアドホックに叡電で鞍馬に。叡電乗るの久しぶりというか乗った記憶が無いので初めてかもしれなかった。鞍馬はemobile全く電波なくて早急にMNPキメる必要性を感じた。くらま温泉行ってみたら露天風呂は誰もいなくて、風呂だけで1000円+タオル代とか諸々はちょっと高い気もしたけれど独り占めできたので満足だった(出てちょっとしてから他の客は来た)。気温は山なので涼しいし夜空もよかった。その後出町に戻って例のラーメンキメたのち、ふらふらしたのち、商店街にいつの間にかできていたカフェバーで久しぶり(8週間ぶり)に飲酒(ジン的な何か)して雑談したり他の客のテレビ史語りを聞いたりして解散。
土曜日は普通に朝起きて、並べたバランスボールの上で二度寝したら昼頃に起きた。2時過ぎくらいに1時から西部講堂でやってるオクトーバーフェストに。ビール好きというわけでもないけれど、去年も行ったし夏休み感でも出すかということで。あまり宣伝してないからか、客は去年ほどは多くなく、少な過ぎもしないちょうどいい感じで飲食物の購入も並ばず楽だった。何も食べていなかったので黒ドイツビールっぽいのとハンバーガー、瓶のビール、ソーセージを最終的には飲食した。去年は外に出てだらだらしていたけれど、今年はあまり外に椅子とかも無さそうで中もそこそこ座れたので中でだらだらしつつステージ見たり。少ししてなつめさんが来たのでステージからの音にかき消されながら雑談+インターネット。6時過ぎくらいに三条に移動して、うろうろしてたら目に入った黄桜のじろく亭を予約してビーストごはんスペシャル。キメ氏が来なかったのと消毒液がなくてビースト握手会ができなかったのが残念ですね。あと「うるか」の特徴を当てる選手権で優勝しました。この日は結構飲酒した方な気がする。
日曜日は記憶が無いので多分蟄居してました。
元のファイルを削除してしまえばいい。DB 名が "userstreams" ならば dbpath にある userstreams.1 とかをまとめて(mongod 止めてから)
$ rm userstreams.*
してしまって問題なかった。ext3 だから db.dropDatabase() おせーんだよみたいなこと書いてる人もいたけど ext4 でも遅かったしなんだったんだろう。ちなみに今回は HDD がやばくなって 100GB くらいある 2 年分くらいの Twitter の User Streams のログ削除したのだけれど、削除する前に mongodump したら 30GB くらいになって別の場所に移したので一応再利用可能っぽい感じですかね。
デスクスタンドが片方壊れたっぽい(机2個つなげてデスクスタンド2個使ってる)ので、LEDデスクスタンド物色した。
この辺よさそうだけど高めですね。快適な椅子もないのにデスクスタンドにそんな金かけるかという葛藤中。Amazon Student も登録しといた。そういえば大学の新しいメール(outlook.com)、転送設定がなくてクソですね。