Nucleus 使うのなら xml-rss2.php, atom.php を削除しないでください…。
パーマリンクとか探しづらくてPipesまともに直すのめんどうなので、podcast以外はとりあえず放置します。
今年度は以下のようになっております。土産などご所望の方は、コメント欄などをご利用ください。HyperMacのケーブルがないためにモバイル力がないのが不安要素ですね。
伝聞です
CEREVO CAM欲しいけれど、お金が無いしemonsterで似たような使い方ができるので我慢しようと思ったのでメモ。
CEREVO CAM | EMONSTER | |
---|---|---|
カメラ解像度 | 3488 x 2616 px | 2048 x 1536 px(+インカメラ640 x 480 px) |
動画撮影 | 不可(ファームで対応出来るか?) | 可(最大320 x 240 px) |
モニタ解像度 | QVGA | |
フラッシュ | 有り | 無し |
シャッター音 | 消せる | 消せる |
光学ズーム | なし | なし |
バッテリー | 950mAh(交換不可?) | 1350mAh(交換可・スペア1個1000円程度) |
フォーカス | パンフォーカス | オートフォーカス |
emobile | USBで外付け | SIM内蔵 |
自動アップロード | 標準機能 | ShoZuをインストールすることで可能 |
価格 | 19,499円 | emobile契約すると実質4万円程度? |
備考 | CEREVO LIFEをフォトストレージ・画像編集に使える | スマートフォンとしての他の機能も使える |
気になるところをざっと比較してみると上のようになったのですが、画質については、大して変わらないかなーという印象。外での写真のアップロードだけだなら、Pocket WiFiが手頃な値段で出た今となってはEye-Fiでいい感じもしますね。そのへんはCEREVO LIFEの対応サイトとか柔軟性で勝負でしょうか(mixi投稿とかあるし)。
そんなわけで、今のところ自分は写真と動画を自動でFlickrに上げられればいいので、まだライブアップロードはemonster+ShoZuでいいかなと。そのうち乗り換えるならWindows MobileよりはAndroidかなとは思うけど。ちなみにiPhoneのShoZuはシングルタスクなため、アップロード処理をバックグラウンドでできないので論外ですね。
前のエントリーについて、色々試してみたのだけれど、WMWiFiRouterのバグっぽいという結論になった。
ActiveSyncについてはWindowsマシンの方がおかしいっぽかったのだけれど、その他については、WMWiFiRouterのバージョンを1.52から1.05に落とすことで解決できた(1.25だとだめだったので)。最新版だとBluetoothのサポートなんかも組み込まれているけれど、3G-WiFi以外はほとんど使わないし、毎回設定し直すのが面倒なので。
普通にWiFi使ってる時に遅いのは、DNSの設定がWMWiFiRouter起動時に書き換えられて、終了してもリストアされてなかったからっぽいです。なので適当に8.8.8.8とかGoogle Public DNSを設定しておいた。
WMWiFiRouterのバグなのか他の設定がおかしいせいなのかよくわからないけど、バージョン上げてからこうなった気がする。初期化したいところなのだけれど、設定とかやり直すのがめんどうなので、保留中。最近はアドエスよりemonsterの方がメイン機になり気味なのでなんとかしたいですね。