classics.

2014/04/30 Wedflickr

モバイルプロジェクター導入

神田無線電機 モバイルプロジェクターWis KVD-Z240K

安くてそこそこいいモバイルプロジェクターがあったので導入した。大体1万円弱くらいで買えて便利。

DSC07289

パッケージ。

DSC07291

内容物。色々ついてくるけどHDMIケーブル、MHLケーブルはついてこない。

DSC07292

自宅の壁に投影してみた感じ。自宅はそこそこちゃんときれいにしているので、投影できる壁もあるし天井もある。リモコンは付いてるけど、後方から操作しないとうまくできないっぽいので若干使いづらい感もある。

残念な点もいくつか

  • 携帯電話(EMOBILE STREAM X)のMHLからHDMIコネクタ経由で出力しようとしても全く出せなかった
  • 三脚が滑って、ケーブルが硬いのもあって安定させにくい
  • HDMIで出力しても音がプロジェクターから出ないでPCから出るまま(PCの設定の問題?)

ちょっと大きい画面で家で映画見たかったり、寝ながら天井をディスプレイにしたかったり、流浪の勉強会とかするような人には良いと思います。

とりあえず東京のインターネット班で活用できるか考えている。

2014/03/04 Tueflickr

DSC-QX10修理終わったっぽい

http://oquno.com/log/eid2919.html

明日着っぽい宅急便のお知らせが来た。

追記


3/5 20時に予定通り到着。着払いではなく発払いだった。概ね調子は良さそう

2014/03/01 Satflickr

DSC-QX10 を修理に出した

ゴミが写るようになっていて、感化できないレベルになったので修理に出した。郵送で修理に出したりしたかったのだけどサポートページから調べたら持ち込みでしか対応してないとか書いてあるし、京都の持ち込みできるところは2/28で終了ということだったので、秋葉原にSONYの修理センターみたいのがあり、サイバーショットはその場で1時間くらいで修理してくれると書いてあったので東京に行ったついでに持ち込んだ。

結果としては、一週間ほど預かりで修理という事になった。まず、郵送で修理できないというのが手違いらしく、電話のサポートから聞けば普通に案内してくれるだろうと言われた。その場で修理というのは、QX-10みたいなレンズが製品的なサイバーショットでは対応してなくて、本体まるごと交換で手を打ってくれないかと言ってみても在庫を置いてないので無理と言われた。ただ、発売が去年の10月で保証期間内なのは確実なので、京都から言っているついでということもあってか保証書はなくても対応してもらえた。本体郵送は着払いとのこと。

2013/10/28 Monflickr

32GBのmicroSDカード買った

image

DSC-QX10に挿す用に。2GBで静止画300枚くらいしか撮れなかったのが5000枚くらい撮れるようになってまともになった。

2013/10/27 Sunflickr

DSC-QX10 レビュー

ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX10(ブラック)

Amazonでは買ってない(しかも今品薄で値上げされてるっぽい)けどアフィっておきます。

1日使って200枚くらい撮影した時点では、大体期待通りで、満足。予期はしていたけれど、罠としてはmicroSDカードは同梱されていないので、別途購入しないといけない。

良い点
  • スタンドアロンでも写真撮れる
  • microUSBで充電できる
  • ホルダー分離できる
  • どっちが上かちゃんと判定してくれる(当然?)
  • スタンドアロンで使えばそこそこ電池持つ(1日しか使ってないけど多分)
  • 下が平らなので平面で安定する
悪い点
  • スタンドアロンで動画は撮れない
  • 最初Androidと接続に失敗しまくった(いつの間にか接続成功した)
  • ホルダー外すと本体側にちょっと出っ張りが残る
  • ON/OFFボタンがちょっと押しにくい(鞄の中で勝手にONにならないのは大事だけど…)
  • 電池残量表示の液晶が電源入っていないと表示されない(スタンバイみたいなモードがほしい)
  • ボタンの配置から正しい持ち方が分からない
  • ホルダーがタブレットには付けられない
  • Android端末にコピーする画像のサイズがVGA/2MP/元画像の三種類しか選べない
  • NFCうまく使えない(Nexus 7の当たり判定が難しいからかも)
  • パスワード変更できない
  • geo tagがつかない

こんな感じ。カメラとしてはメインで使っているAndroidが夏場とかにIngressとかしてるだけで発熱でカメラアプリ立ち上げた途端殺されるとかいう事案が発生しがちで、カメラを分離できるというのは嬉しい。だったらまともなデジカメとEy-Fiでも買えというのも手ではあるけれど、自分の場合は荷物にならないサイズというのも重要で、カメラと液晶を分離するというのも意味あると思うので、それなりに満足。接続に時間が30秒掛かるという話がどこかであったけど、自分で試したところカメラの電源入れてアプリ立ち上げを普通にやって7秒くらいで撮影可能になったし、スタンドアロンで撮らないとしてもそう困らない(ホルダーつけたりしてたらもっとかかるけど)。ズーム頑張ったりしないで単純に写真撮るなら別に別の端末と接続してディスプレイで確認しなくても撮れる。あと、ボロフェスタの際に試したのは、フロアの後の方から片手でカメラを頭より高く持ってステージが映るようにして、もう片方の手でAndroid操作してズームとか調整して撮影というのが便利なシーンもある。あと当然だけど携帯電話の謎自主規制に入らないのでシャッター音気にしないでいいのがいいですね。

2013/09/12 Thuflickr

DSC-QX10予約

gyazo

日本では10/25発売という事で、もっと安いとこみつけたり金ない状態になったらキャンセルすればいいやという甘い考えで一応最安っぽいケーズデンキで予約した(なので今のところ代引)。あまり高額の買い物最近してないので他店より安いアピールしてるところでも行けばいいのかとかよく分かっていない。

2013/09/07 Satflickr

DSC-QX100/QX10 ほしい

個人的なポイント

  • スマートフォンとバッテリーが別
    • 複数のスマートフォンを使うので切り替えやすい
    • バッテリー交換楽そう
  • 荷物がそんな増えないで済む

手軽にロック解除から撮影できないのはちょっと面倒だけどスタンドアロンで使えるならわりといいかも。

2013/03/09 Satflickr

STREAM X(GL07S) 入手した

色々メモ

  • でかい
    • でかくて薄いので持ちにくい
    • 更にストラップも付けられない
  • カメラボタンがある
    • 長押しでカメラ起動、その後軽く押し込んでフォーカス、深く押し込んでシャッター
    • 普通にタッチパネルのみでもカメラ操作可能
  • シャッター音はそんなうるさくない
  • ギャラリーの写真がPicasaウェブアルバムと同期されない
    • アイコン観る限りアプリケーション自体いじられてる?
  • キャンペーンでEdy使い始めると1000円分Edyチャージされる
    • F-11Dから移行はせずに2つアカウント持つことにした
  • 電池アイコンの表示変更できない
    • Android 4.0以降は百分率で残量表示とかできたはずだけれどメニューだけ消されてるのか機能ごと消されてるのか不明
    • とりあえずこれ入れてしのいでいる
  • テザリングはまだ試してない
  • Hulu対応は期待しない方が良さそう(個人的にはどうでもいい)
    • ホワイトリスト形式なの理解できないけど
  • 追加で格安契約した3Gデータ通信SIMをSIMカット失敗して元の枠にはめてGS02で使うはめに
    • 余裕ができたらSIM再発行(2000円くらい?)して再チャレンジしたい
  • 自分の生活圏ならば大体LTE電波掴む
  • LTE/Wi-Fiに関わらずOpera MobileのOpera Linkの同期が完了しない
    • CM10のKindle Fireだけかと思っていたけれどAndroid 4.1共通?
  • EMOBILEのSIMを挿している限りはAGPSもそこそこの精度でGPSも掴むの早い
  • 電池の持ちは特筆するほどでもない
  • <del>丁度発売日</del><ins>夏</ins>からSTREAM XでのみEMOBILE 3Gが掴めない場合にソフトバンクモバイルの3G回線を掴むようになったらしい
    • ソフトバンクWi-Fiも使えるらしい
    • LTE網をソフトバンクに使われる代わり?
  • クアッドコアだけどGTA3をやってみた限りでは快適ではない
    • 個人的には困るレベルではない
  • 今日きた購入者アンケートに答えたら500円分のAmazonギフト券もらえた

その他予想通りだった点

  • 任意のポートでのSSH、IRCは可能
  • モバイルSuicaは起動後SIMではじかれる
    • めんどいしまだ使わないのでF-11Dで設定したまま

総合的にはそこそこ満足です。安いし既存EMOBILEユーザーは乗り換えおすすめ。

2013/03/03 Sunflickr

GS02からSTREAM X(GL07S)に機種変

http://emobile.jp/products/gl07s/

様子見に行ったつもりだったけれど、予約までしてきたので7日に受け取り予定。色々メモ。販売店固有のサービスもあるけど区別して書いてない。

  • 割賦とか色々適用して、端末代0円、通信料はデータ定額で月3880円に
    • 一括だと端末代4万円
  • 帯域制限は今までの300万パケット/日の夜間規制に加え、5GB/月の月末までの規制(128kbps)が加わる
    • 2500円くらい追加で払えばその月の月別の規制は完全に解除できる
  • 機種変の客にはオプションのサービスとしてUSB型のEMOBILE端末を月250円くらいで契約できる+2万円分の本体代金割引(一括払いの場合)か商品券ももらえる
    • 定額通信できるので機種変前の端末にSIMをさして運用も出来そう
    • 2年契約なので契約解除月に解約できれば放置でも1万円以上お得
    • 帯域制限対策にも使えそう
  • LTEでのAPNでもSSHはできそう(スタッフの回答は未確認っぽかった) http://d.hatena.ne.jp/halfrack/20120424/1335273064
  • STREAM Xのおサイフケータイ機能はモバイルSuica以外はプリインストールされてたりで使える様子
    • モバイルSuicaは今のF-11Dのようにインストール時だけServersMan SIMを挿せば入れられそう

そんなわけで、来週からのモバイル回線は

  • STREAM X - EMOBILE LTE スマートフォン用 SIM
  • F-11D - EMOBILE 3G データ専用 SIM
  • GS02 - ServersMan SIM
  • W-ZERO3 [es] - W-SIM 通話用

ということになりそう。

2013/01/09 Wedflickr

ポケモンタイピングDS届いた

image

分かってはいたけれどモバイル用途には少し大きい。幅だけならばVAIO Pよりあるし。基本的にAndroidのスマートフォンで使うのでBlueKeyboard Pro JPを買って入れた。150円だけれど、有料アプリ買ったの久しぶり。無料版もあるけれど広告若干邪魔だったし。ペアリングしてちょっとテキストを打ってはみたけれど、ちゃんと机とかテーブルのあるところじゃないと使いにくいかな(電車の中でSSHとかは難しそう)。Bluetoothキーボードは長らく持ってなかったのでこたつから頭だけ出して操作とかもできるようになった。気が向いたらデスクトップマシン(Ubuntu)に端子さしてBluetooth接続でうまいこといけるかとかも試してみたい。