classics.

2018/09/07 Friflickr

Xperia Z3 Compactも背面割ったのでZ5 Compact注文した

昨日Essential Phoneを割ったのに引き続き、自宅トイレでポケットから落下してタイルに激突し背面がバキバキに。使えるけどなんかショック与えたら飛び散るかもしれないのとひび割れから細かいガラスが出てくる感じがあるのでそんな金使う予定もないので思い切ってZ5 Compactを注文した。Z3 Compactは容量に少し不満はあったので。しかし背面にガラスがあるのが解せない気持ちも出てきて、昔のiPhoneじゃないんだからやめてくれという気持ち。考えてみると、画面のない背面なのだからガラス用接着剤とかで安全に固めればそのままでもいいのかも?まあ捨てる予定はないので、暇な時に復活させたい。ひとまずはおサイフケータイは今やライフラインなのでさっさとなんとかしないと。

2018/09/05 Wedflickr

Essential Phone割ったので再度注文した

アスファルトの上でカバンにしまおうとしたら手を滑らせて落下し、バッキバキというほどではないけど割れてるねっていう程度には割れました。もっと丁寧に運用するつもりだったのに手にしてから3週間弱で割ってしまうとは…。全然使用には問題ないのだけれど、気持ちを切り替えてさっさとAmazon.comで安い方のHalo Gray 310USDを注文したのでうまくいけば来週にでも届く。240USDセールのときに買っておけばもっと出費を抑えられたのにという後悔も少しあり。割らない対策としてはケースはUX低下しまくるしガラスがちゃんと保護されてないと意味ないのでいらないのだけれど、ストラップの文化が消滅してしまったのがつらい。

2018/08/30 Thuflickr

360 Camera for Essential Phoneを買った&届いた

Amazonの到着予定より10日くらい早く、今日届いた。

IMG_20180830_233906

Essential Phoneにつけてカメラアプリを立ち上げた様子。現在夜で、家の中でしか撮ってなくていい感じのがないので作例は後日。静止画は6080x3040のjpgなのでGoogle PhotosとかFlickrに投げてパソコンからでもグリグリ動かして見たりできる。カメラアプリにライブストリーム機能があり、FacebookあるいはYouTube Liveに360°動画のライブ配信もEssenstial Phoneから可能。モバイル回線でうまくいくのかは試してないけど。Wi-Fiでもそこそこ配信とのラグが出てしまうのは仕方ない様子。

その他気になっていたところとしてはカメラ用ケースとかは買わなかったけれどナイロン袋みたいのが付属していたので軽い持ち運びはこれでいいかなというところ。サイズ感は思ってたより小さく、USBメモリくらいの感覚で楽に携帯できそう。しかしEssential Phone専用というのが電話を割るわけにはいかないという緊張感を高めてくれる。

2018/07/27 Friflickr

α6300のレンズを直した

今日出町座のイベントでライブをチャチャッと撮っていて、またカメラを構えようと電源を入れたらレンズを認識しないとかいうエラーが出てしまい、レンズ複数持ってないのdほぼはめ殺しみたいになってるのにレンズ認識しないとか意味わからないのだけれど一応一回外したりしてみたりしたもののやはり変わらずエラーで、これはソニーに修理依頼コースだなと悟り、本体の故障かレンズの故障か分からないもののレンズの故障に張って適当なコスパいい系レンズを注文し、日曜辺りに大阪のソニーサポセンに行く計画を立てた。

帰宅後に落ち着いてレンズ修理の目安が2万円で中古レンズが1万2千円くらいなら買い替えたほうがいいんじゃねとか適当に注文したレンズはこれで正解だったのかとか色々考えたりしていたら、修理動画に行きついた。

見たところ同じような症状で、簡単そうだし、レンズの問題ならば結局買い換えたほうが安いのだからダメ元で修理しようとしてぶっ壊れても問題ないなということで、分解しての修理に踏み切った。

IMG_20180727_224803

ということで動画の通りやってみたら10分程度でさくっと直せてしまった。YouTube最高ですね。注文したレンズはキャンセルした(できない可能性もある)。

2017/11/12 Sunflickr

Google Home Mini 買ったので使った感想など

IFTTTと組み合わせてとかなかなか使えそうな周囲の反応だったので、ビックカメラのオンラインで買ってみた。筒は高いしChromecast Audioは持ってるので安いまんじゅう(Mini)の方にしました。うちは2階建てでどっちの階にも置くなら筒も買うかも。とりあえず感想など箇条書き。

  • どこかで設定間違えたのかそういうものなのか、言語設定が英語になっていて、「オーケーグーグル」と言っても反応してくれなくてクソがってなった。
    • 変更するには デバイス設定>その他>デバイス>まんじゅう>アシスタントの言語
  • わかってはいたけれど Mini は音楽再生に常用する音質ではない
  • IFTTT使って音声ツイートうまくいっていない
  • デフォルトで利用するオーディオ用Chromecast、映像用Chromecastを設定できる(Chromecast, Chromecast Ultra, Chromecast Audioを使ってるので助かる)

  • Google Calendarが複数のカレンダーに分けて運用しててもメインのカレンダーの予定しか確認してくれなくて使い物にならない
  • まだなくて欲しい機能色々ある
    • Google Mapsの履歴を見て今日どこ行ったかとか去年どこにいたとか返してほしい
    • Gmail新着確認させてほしい
    • テレビ番組表チェックしてほしい
    • 今日のニュースとか教えてほしい→NHKラジオっぽいのに投げるのはあった
    • 音楽再生時にLast.fmにscrobbleしてほしい
  • マイクはわりと小さい声でも拾ってくれる

そんなわけで、今はプロジェクターの上に置いてます。もっとじゃんじゃん対応機能増えてほしいですね。

2017/08/02 Wedflickr

TP-LinkのTL-WR841Nをアクセスポイントとしてセットアップするのにはまった点

20メートルのUTPケーブルを買ったのでPrime Dayで買った無線ルーターを電波のやや弱い2階にアクセスポイントとして設置するのにはまったのでメモ。

  1. WANの穴にルーターから延びるケーブルを挿す
  2. LANの穴からPCにつなぐ
  3. PCから 192.168.0.1 をブラウザで開いてデフォルトの admin/admin で入る
  4. ネットワーク>WAN の接続タイプを動的 IP にする
  5. 1 で挿した WAN の穴から LAN の穴に挿し替える
  6. ネットワーク>LAN の IP アドレス欄を WR841N に振られてる IP アドレスにする
  7. DHCP は無効
  8. その他SSIDとか設定

ポイントは 6 の、自身に振られてる IP アドレスを入れるところだった。設定画面の右カラムには

IP アドレス - ルーターの IP アドレスをドット区切りの 10 進表記法で入力します (既定値 - 192.168.0.1)。

とあり、アクセスポイントとして利用する場合は他に動作しているルーターの IP アドレスを入れればいいかと思って設定していたら他の機器にも影響する謎挙動になって危なかった。

2017/05/20 Satflickr

AirSelfie試し撮り

AirSelfie、自宅とか公園とか鴨川でちょくちょく試している。

2017_0519_132136_003

公園で飛ばしたところこんな感じ。自撮りは別にしたくないので、風景を撮ってる。20メートルまで上昇できるっぽいけど外だと風に流されるのが怖くてなかなか上昇させられなくて、あまりドローンで撮る利点がまだ出せていない。

2017_0518_130316_006

鴨川デルタでのやや自撮り。対象物があればそれっぽくなる気はする。

2017/05/09 Tueflickr

KickStarterで出資したAirSelfieが届いた

https://www.kickstarter.com/projects/1733117980/airselfie

3月中に発送すると言っていたAirSelfieが、ようやく届いた。200グラム未満なのでそのへんで飛ばしても合法なやつ。

AirSelfie AirSelfie AirSelfie

開封の様子。技適もあり安心。スマホカバー兼バッテリー兼ドローン収納ケースも付けるしかなかったのでiPhone 6用のにしたのだけれどiPhone持ってないし持ってたとしてもダサくて使いにくそうなのでそのへんはいまいち。まあ本体もmicroUSBで充電できるのでそこは便利。

昼にデルタで飛ばしてみようかと思って行ってみたところ、風がそこそこあったりして断念。注意書きにもまずは室内で試してくれと書いてあるので結果的には良かった。そんなわけで自宅で何度か飛ばしてみているけれどまだ操作慣れず思うがままには飛ばせていないのでいい感じの写真も動画もないのでここでは貼らないでおく。

とはいえ一応カメラの画質テストだけしてたので貼っておく。

ということでそこそこまともかなという感じだけれど、KickStarterプライスでも2万円くらいで日本で一般販売も3万円くらいということでわりと高い。丈夫さとかデザインをそこまで重視しないのならば4千円くらいでこのへんのをとりあえず買っておくのがコスパいいのではという気がする。 http://www.gearbest.com/rc-quadcopters/pp_568643.html

そのうちいい感じの写真とか撮ってみたいところ。

2017/03/29 Wedflickr

Nexus 5X故障のその後

eXpansysに送ったNexus 5Xのその後の連絡が来た。当然修理不可能で、新品と交換かXperia XA Dualと交換か購入時の40%の金額返金の対応かを提案された。Xperia XA Dualと言うのはグローバルモデルで、Xperiaのくせに防水もおサイフケータイもないし指紋認証もないといういまいち端末であるため選考漏れ。新品のNexus 5Xはそれでいいといえばいいのかもしれないけれど、また突然死したら保証は切れてるしリコールされる様子もないので怖いということで諦め。ということでXiaomi 5Sでも購入する足しにしようかなというところに落ち着いた。最新のAndroidをいじれる端末がなくなるのは残念ではあるけれど、仕方ないか。Pixelとかはちょっと高すぎるし。

2017/03/23 Thuflickr

4Kディスプレイを注文した

なんかだいぶ安くなってるっぽいので、部屋に余裕もできたことだし引っ越しのどさくさで購入した。週末に届きそう。

4K出すにはDisplayPortがいいらしいのでそのケーブルも。

これで高速インターネットさえ来れば快適なITライフが過ごせるようになるはず。あとアクセスポイントをいいのにしたりもしたい…。