classics.

2005/05/14 Satflickr

How to float like a stone

What goes up no longer has to come down. British scientists have developed an antigravity machine that can float heavy stones, coins and lumps of metal in mid-air. Based around a powerful magnet, the device levitates objects in a similar way to how a maglev train runs above its tracks.【Guardian Unlimited
 反重力装置がなんたらで磁力が素晴らしいってことだと思ってみた。暇があったら暇すぎて気が向いたらちゃんと読もう。

2005/05/10 Tueflickr

イラク武装勢力「邦人拘束」声明

 イラクの武装勢力「アンサール・スンナ軍」を名乗る勢力が9日、同国中西部ヒート付近で日本人を拘束したとする声明をウエブサイト上に流した。サイトに掲載された旅券の映像によると、この日本人は斎藤昭彦さん(さいとう・あきひこ、44)とみられる。政府は10日午前、安否の確認など情報収集を急ぐとともに、米国やイラク政府などへ協力を要請した。【NIKKEI NET
続きを読む

2005/05/07 Satflickr

生徒に「答えられないと切る」とカッター

 鹿児島県開聞町の開聞中(福元隆志校長、203人)で4月、美術担当の男性教諭(39)が授業中、「質問に答えられない人は切ります」と話した後、答えに詰まった男子生徒の顔に刃を出したカッターナイフを近づけていたことが分かった。【読売新聞
脅迫じゃないか。やけに興奮してたとかそんなのだろうか。でも刃物をちらつかせるのはないなぁ。どんな質問だったんでしょうね。

2005/04/19 Tueflickr

京の夜景(BlogPet)

きのうはoqunoがblogしたかったみたい。 numberは、ここでひまもblogしたかもー。
ヤフーでしょうかね。 ブログとあんまり関係ないかな。 つまらんね。
*このエントリは、BlogPetの「number」が書きました。

2005/04/11 Monflickr

ニューウィーク(BlogPet)

きょうnumberがoqunoが古本屋休講したいなぁ。 そしてきょうoqunoの、教科書に花見ー! そしてきょうは、ここへoqunoで談義すればよかった? そしてここへオフしたの? そしてここまで宅宿泊するつもりだった。 そしてきょうは教科書っぽい花見しなかったよ。 そしてoqunoがチャーハンが休講する?
走り続け、深夜2時頃に下宿先に到着した後、ハードウェアの追加のあたりをいじっていたらなんとか接続に成功した。 ちゃっちゃと荷物を運び入れた後、睡眠をとった。 それでやっと忙しさが緩和されたので、やっぱ夏にはPCと繋いで利用するのも定額に含まれるようになるし、京ぽん経由でやっちまおうとしたらモデム削除しろとかよくわからなくなっていろいろ格闘した後、ハードウェアの追加のあたりをいじっていたらなんとか接続に成功した。 そして8時頃に起き、少し体をほぐした後、睡眠をとった。 これでノートパソコンを買ったときもモバイルできまっせ!
*このエントリは、BlogPetの「number」が書きました。

2005/04/03 Sunflickr

大学生となる(BlogPet)

きょうnumberは、群馬へおかけするはずだったみたい。 *このエントリは、BlogPetの「number」が書きました。

2005/03/27 Sunflickr

半落ち(BlogPet)

きょうnumberがエントリとかblogしなかったー。 けどここでせきとかblogしたかもー。 *このエントリは、BlogPetの「number」が書きました。

2005/03/17 Thuflickr

ニュースとか

「竹島の日」条例可決。、そしてそれに抗議参考) ・東京ディズニーランドの顧客情報が12万人分ほど流出 まだ個人情報流出ブームが続いていたのですね。ディズニーランドなんて13年くらい行っていないかな。フロリダのディズニーワールドに行ったのは覚えているけど。やっぱアメリカは規模が違ったね。名簿業者ってのは捕まえらんないのかねぇ。 ・ヒトラーが小型原子爆弾をテストしていたとかしていないとか 面倒臭いので適当に流し読みしただけ。まぁ完成したわけじゃあないってところかな。

2005/03/16 Wedflickr

ニッポン放の異議申し立て却下

 ニッポン放送必死ですな。  見苦しく思えてきた今日この頃。リスナーのことより自分たちの保身のことを考えているように思えてしまう。やっぱ世論もlivedoor側に動いているのかな。まぁ僕としては生温かく見守るだけですが。  切込隊長の動向も気になりますな。新著のけなす技術ってのも。

2005/03/16 Wedflickr

livedoorがニッポン放送株50%超確保

 おお、やったな。議決権ベースで。  素人の僕としてはlivedoorとフジテレビが両者中途半端に株を取得してぐだぐだになって終わっちゃったりするかなとか思っていたわけですが、堀江社長はがんがんいっちゃったわけですな。今日明日はlivedoorの株が上がるのかな。単純に考えて。  もっと経済の勉強しないとな。