Nexus 5Xが壊れてnano SIMさせる端末がなくて電話できなくて困っていたので、寺町に行ってまあまあ手頃そうな中古のXperia Z3 Compactを買った。nano SIM-micro SIMの変換アダプタを買うだけという手もあったけれど、昨日Xperia SXをメインに使ったところ
というあたりが不満で、Xperia Z3 Compactを買った。利点としては
というあたり。というわけで使っていく予定。
http://sumahoinfo.com/nexus-5x-with-bootloop-issue-get-full-refund-fro-lg-google-nexus-recall
これがついに自分のNexus 5Xにも。しかしなぜかリコールしてないらしく、日本で買った同じ型番の製品でも日本のLGサポートで修理等対応もしてくれないというひどい話。自分はexpansysで買ったのでなんか1年保証があるらしいので問い合わせ中。中国では春節に突入してしまいサポートに時間かかりそうな感じも。そんなわけでnano SIM挿さる携帯電話他に持ってないし、電話はしばらく出られません(かけるなって伝えてもかけてくる不動産会社くらしかかけてこないけど)。とりあえず次の候補としてはMi 5sあたりかなという感じだけれど、すぐ届きそうな店はないのでまずはなんか中古でいい感じの探すかなという気持ち。
しつこく宣伝すると、かえる王国インタビューページを公開しました。
かえる王国 大野紗々 インタビューその際に浅く考えたUXなどについてのメモ。
所詮テキストメインのコンテンツなので、長文のインタビューになったとしても静的で軽量なページになるはずだしページ分割はしないのが正しいと考えた。最初はブログエントリーとして書こうかと思ったのだけれど途中の時点でこのブログシステムではDBの設計上収まらないっぽかったので普通にドメイン切ってHTML書いた。ページ分割はしないにしてもトピックごとのリンクはあった方が便利かなと思ってそのへんは一応作った。更にはページの途中からでも移動できるリンクもあると便利な気はするけれどめんどいのでやっていない。
テキスト読むのにJavaScriptとか必要ないので、Twitterのembedコードに必要な分とGoogle Analytics以外はJavaScriptは使ってないし、JavaScriptを切ってもUXはそれ以外変わらないはず。
アイコン/顔画像を発言毎につけたり、なんだかんだ言ってこういうUIが使い慣れてるのではないかというのと自分が慣れてるので、テキストだけよりはわかりやすいかなと思いやってみた。意味があるのかは不明だけれど、画像と名前をHTMLで続けて書くのダサい気がしたので画像表示はCSSでやってみた。
あと発言者ごとに背景色変えるのも個人的にあった方が視覚的に便利そうだったのでやってみた。
特に自分の素性とか誰も知りたくはないだろうけれど、トピックを見てスクロール/スキップはできるので、雰囲気も含めて情報量は多くしておくかということで特に削らなかった。
そもそもTwitter/Facebook/Pocket/Google+/はてブ共有ボタンとか使ってるやついないだろうなと思って1%も使ってないみたいな記事を見出しだけ見て置かないようにした。特に多くの人が使ってそうなスマートフォンだと共有機能はブラウザにあるし。あとサービスが廃れたら外す必要もあったりしそうで面倒。あと共有されるのを目的としているわけではなくて後々情報を求める人が辿り着けるのが目的としてあったので。
コンテンツ増えたら(CMSとか使ってないので多分手打ちOR自作スクリプトで)作ると思うけれど、まだ作ってない。
これから
ということでやっと発送された。だいぶ発送遅らせといてこれから15-30daysかかるとかなめてんのかという感あるけど引っ越す前には受け取れそうではある。
2016年のベストアルバムであるところの『POP'N'ROLL』をリリースし、ベストアクトであるところの大阪はALWAYSでのライブを行ったかえる王国の大野紗々さんに年末のタワレコインストア後にインタビューをさせてもらって、公開しました。とにかくかえる王国の音楽はいいので聴いていただきたい。今年はインタビューの年という気持ちもあるので、Webにない情報をインタビューしていきたい気持ちがある。
HeartRails Capture という太古のサービスもあったりするけれど、まだIEコンポーネントでサムネイル作ってるっぽいし、URLと対じゃなくてその時時のスクリーンショットを撮りたいとかいう気持ちもあったのでやってみた。ということで apt(wkhtmltopdf) でサクッと入る wkhtmltoimage を使えばよかった。あとサーバー(さくらVPS上のUbuntu)でやるのでレンダリングのために xvfb-run が必要だった。コマンドだとこんな感じ。
$ xvfb-run wkhtmltoimage https://oquno.com/ oqunocom.png
あとは小さめのサムネイルが欲しかったらこれを ImageMagic で
$ convert -resize 800x -crop 800x600+0+0 oqunocom.png oqunocom.thumb.jpg
とかすると(幅800pxにリサイズしてから上部 800x600 のサムネイルに切り出している&ついでに jpg にしてファイルサイズ削減している)サムネイルっぽくなる。
という感じでオレオレGyazoにURL指定でキャプチャ取ったりする機能を追加してみた。ただ、今判明してる限りだと wkhtmltoimage だと --height オプション無しで Twitter の Tweet のパーマリンク投げるとうまくいかない(& --height つけると高さ固定になってしまうのでサムネイル撮るだけになる)。これは同じくWebKitを使ってるNightmare(PhantomJS)を使うと問題ないっぽいのでちゃんとやっていくひとはNightmare使うのが良さそう。
ということで来ないと思ってたらgeekbuyingのオペレーションが腐ってたという問題。お詫びに色々おまけ付けた上で高速で届くシッピングメソッドで発送してほしい…。
2017年01月08日 にシャープ ヘルシオ ホットクック 水なし自動調理鍋 1.6L レッド KN-HT99A-Rを37400円で注文しました。 https://t.co/0NIZEDt44C
— oquno's Amazon (@oquno_amazon) 2017年1月8日
発売開始時から目をつけていたホットクックがカラーバリエーション増えないしいい感じの値段になってきた(けど先週少し値が戻った)ので、購入した。形としては、12年近く使った炊飯器をリプレースするということになります。炊飯機能もあるので。ホットクックは水なし自動調理鍋ということでおもしろ無水料理が簡単に作れたり、温度管理もできるのでAnova的な体験が小規模ながらできる。まだ説明書も読んでないので後々使っていきます。