classics.

2012/04/29 Sunflickr

Kindle Fire に Ice Cream Sandwich ROM (CyanogenMod 9) を入れた

人柱を確認して、よさそうだったので入れてみた。

手順メモ(※これを参考にして間違って文鎮化しても責任は取りません)

準備

  1. Android SDK とかドライバとか入れる …これの該当箇所(rootのあたり)参考
  2. root 取って TWRP 入れる… Kindle Fire Utility v0.9.5 (3/30/12) - xda-developers から落とした zip 解凍して、Kindle Fire を USB 接続した状態で中の run.bat を実行して root 取るみたいなメニュー選択して root 取ったあと、その下の最新の TWRP 入れるみたいのを選択して TWRP インストール

ROM入れ替え手順

  1. CyanogenMod 9 の zip を Kindle Fire の sdcard 領域にコピー… ここの "28-4: http://d-h.st/270 124.70 MB" てなってて落とすと gedeROM-KFire-CM9-28-4-2012.zip として保存されるやつ
  2. Kindle Fire をシャットダウンして、起動→炎のマークが出ている時に電源ボタンを押して TWRP のリカバリモードに
  3. Wipe->Factory Resetで初期化
  4. 続けてDalvik Cache を消す
  5. Install のメニューから準備段階で 1 の手順で sdcard 領域にコピーした zip を選択してインストール
  6. reboot してインストール完了

root 取るだけより良くなった点

  • ROM アップデートの度 root 取り直さなくていい
  • Wi-Fi ベースの位置情報が使える
  • 対応アプリ(Chrome beta とか Zaim とか)

バッテリーの持ちとかは未検証だけれど、Google Play ストアもデフォルトで使えるし概ね良い感じです。

2012/04/29 Sunflickr

mp3 の連結

ffmpeg 使ったほうがいいのかと思っていたけど、cat でできるんですね。メタデータとかどうなんだというのは少し気になるけど。

$ cat first.mp3 second.mp3 > combined.mp3

追記

さすがに連結部分にエラーフレームは生じるらしく、 メタデータも考慮してくれる mp3wrap というコマンドなんかもあるらしい(by kumagai 氏)。cat して結合したのを ffmpeg に通すとかでも正常化はできそうだけれど。

Mp3Wrap Project Homepage

普通に apt で入る。

$ sudo apt-get install mp3wrap

使い方は

$ mp3wrap combined.mp3 first.mp3 second.mp3 third.mp3

のようにすると、combined_MP3WRAP.mp3 みたいなファイルが生成される。次回作業することががあったらこっち使おう。

2012/04/27 Friflickr

ffmpeg で mp3 の特定箇所切り出し

忘れそうなのでメモ。original.mp3 から 2:30-2:45 の範囲で15秒間切り出すなら、秒に変換して開始のタイミングと終了までの時間をパラメータにして

 $ ffmpeg -i original.mp3 -ss 150 -t 15 cut.mp3

2012/04/18 Wedflickr

Cygwin で byobu 使ったりする

$ wget "https://launchpad.net/byobu/trunk/5.17/+download/byobu_5.17.orig.tar.gz" --no-check-certificate
$ tar -zxvf byobu_5.17.orig.tar.gz
$ cd byobu_5.17
$ ./configure
$ make
$ make install

入れたものの、重い。ログインシェルを zsh にするとより重い。byobu からでなければ mintty+zsh から ssh するのも悪くないけれど、複数 mintty 立ち上げるのもあれなんでこの重さ何とかならないものか。

2012/04/13 Friflickr

Cygwin TODO

wget, curl あたり入れてなかったので入れる(ネットワークの安定した環境で)。
というかフルに選択して入れちゃえばよかったのかもしれない。どのくらい容量食うのかも調べる。

2012/04/12 Thuflickr

いい加減 Cygwin を入れた

Unix コマンド使えなくてストレス溜まってきたので(連番 PDF ダウンロードとか)、幸いSSDには空きがあるので HP Pavilion dm1-4000 に Cygwin を入れた。作業メモ。
http://cygwin.com/install.html
適当にインストーラーから入れる。zsh とか ImageMagick、Vim あたりも選択。
ログオンシェル変更は /etc/passwd 編集。
パッケージ管理使うなら cyg-apt あたりがいいっぽい(適当)ので入れるかも。
http://d.hatena.ne.jp/samurai20000/20110519/1305808329
とりあえず入れたので、あとで色々いじる。

2012/04/10 Tueflickr

Amazon ギフト券チャージ

あまりアフィリエイトやってないけど友人間で買い合ったりしてるため数ヶ月に1回くらいはギフト券もらえるのだけれど、支払うときにギフト券あるか確認するのではなく、もらった時点ですぐチャージできるの思い出したのでメモ。

https://www.amazon.co.jp/gp/css/gc/payment/view-gc-balance

メールとかちゃんとパースして自動でチャージとかできるようなスクリプト書いといた方がいいかもしれない。アカウントに紐付いたメールアドレスにギフト券送ったら自動でチャージするように Amazon 側が気を利かせた設定を追加してくれれば幸福実現すると思うので、実装するので Amazon.co.jp さん採用してください。

2012/04/05 Thuflickr

Opera Mobile の ユーザー JavaScript コンテストで1位と3位になりました

Opera Japan ブログ - ユーザー JavaScript コンテスト: スクリプト部門優秀3作品を発表します

応募数が少なかったのだと思いますが、アイデアが出なくて無理矢理作ったスクリプトの方が1位になってました。ソースは数行だけだったりよくわからないセミコロンが混じったままだったりして残念な感じですが、ノベルティがもらえるようなのでよかったですね。受賞歴とか書く機会があったら書こうと思います。

2012/03/30 Friflickr

My Keepon 入手

共同購入に乗って、My Keepon 買った。電池駆動だと単3電池が8本いるので今のところ100円ショップで4本100円のやつ使ってるけど、ACアダプターも(市販品で安くて合ったものが見つからないので)自作すれば使えるらしいので挑戦したい。

image image

2012/03/10 Satflickr

ミュージックステーションのページのフィード作って購読したら女子アナファンみたいになった

Pipes: Mステブログ 掲示板

地デジも見れなくて J-POP 事情に疎いので LDR のフィード化 API で読んでたけどなんか合わないっぽかったので Pipes で作った。