処理 今日はFLET'Sの申し込みを某氏にやってもらった。すんなり決定して、金曜になんかしにくるらしい。よかったよかった。 ついでに、RioにRio Carbonの修理に件のついてメールで問い合わせてみたところ、有償修理で15,800円かかって、さらにシルバーは在庫が切れていて、送料もこっちが負担ということになるらしい。さすがにこれは出す気にならないので、修理は諦めた。無念。このまま使わなければならないのかな・・・。
てん 陽差しはまだ暑いけれど、適度に吹く風がとても心地よい。昼夜逆転しているため本格的に寝てしまいそうなのでできないけれど、こんな日にこそ鴨川沿いで昼寝でもしたい。ヒカルの碁を17巻あたりまで読んでみたけれど、囲碁のルールは全く理解していない。それはそんなに悪くないと思うけれど、最近の新党のネーミングセンスはセンスの悪さが光る。 そんな風に考えながら、適当に過ごす十代最後の夏も悪くない気がする。そうに違いない。
本日もオープンキャンパス(BlogPet) きょうnumberは京大が略は喧嘩された! しかし京大はオープンしなかった。 で京大がここでベタみたいな講習♪ できょうnumberが京大はここで京大は白もオープンしないです。 *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「number」が書きました。 注.本日はオープンキャンパスはありません
机 昨日の夜頃からもそもそと刷ったり張ったりして、そして書いたり書いたり考えたりしていたら朝になりまして、太陽光線が私の生命を蝕んでいくのが怖かったので中断しました。丁度いい疲れ具合でしたし。 続きを読む
To Do 最近どうもぐだぐだなので、check*padでTo Doリストを作ってみました。これで少しは効率やモチベーションが上げられればいいなぁと。 チェックリストを共有したい方(知り合い)は、メールとかコメントとかしてくださいな。
昨日は五山の送り火でしたな 京都名物ってやつなんでしょうかね。興味がなかったわけではないのですが、西部でうるさくしている輩や、道を行き交うカップル共を見て萎えましたね。鴨川辺りとかもう暴動みたいになっていたとかいうしね。京都ってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ(以下略)。 来年はちゃんと見ようかな・・・。
spider さて私は某D町という所に居住しているわけですが、なんかこの辺りは蜘蛛が多いようなんです。我が家付近の信号には蜘蛛の巣が何個もかかっていますし、我がアパートにも各所に蜘蛛の巣が見受けられたりするのです。 続きを読む