classics.

2005/12/18 Sunflickr

お疲れ様ということで

 11月祭では色々お手伝いしていただいてお世話になった京女さんと、お疲れ様ということでコンパ的なことをしてきました(私は色々あってヘルプには行けなかったのですが)。



 我等の部局の次期切込隊長として、酒は飲みませんがソフトドリンクはたくさん飲みました。ウーロン茶、コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、アップルジュース、グレープフルーツジュース、カルピス、カルピスソーダを各二杯ずつ。今回は結構喋りましたよ(自己申告)。洛星レンジャーに囲まれながら。ABがやたらツッコミを入れてきたのが印象的です。どういうこt......。



 食後は二次会どうしようかと彷徨って、事務局員だけで結局カラオケに突入。5時までエフェクト機能とかで遊んだりネタ曲入れたりしつつ歌う。終わって外に出たらなんか吹雪いている。想定外。危険を察知したので、自転車で帰るのは諦めて地下鉄で帰ることに決定。そして出町柳も吹雪いていた。雪がさらさらですごく美しいのはいいのだけれど、自転車どうしようかなぁ。

2005/12/16 Friflickr

暗闇の激突

 私の住むアパートでは、深夜や明朝に車がブレーキをかけて衝突したような音(キー ドーンといった感じ)が外から聞こえてくることがあります。



 なぜ聞こえるのか考えても分からず、調べるのも面倒臭かったので放置していたのですが、そろそろ解明に乗り出すべきときが来たような気がします。気味が悪いようでそんなに気味が悪いわけでもないのが真相解明に乗り出す決心を遅らせる主因だったのでしょう。

2005/12/16 Friflickr

そろそろW-ZERO3が欲しいわけですが

 W-ZERO3いいですよね。一応予約してあるのですが、初回入荷分に届かずいつ届くのか分からない状況でありまして、非常に残念な状況なわけです。既に発売日を過ぎ、入手できた人のブログなんか見ちゃうと羨ましい気持ちもあり、嫉妬の気持ちも沸いてきます。もうコピペを改変したいくらいの嫉妬ですね。自粛しますが。



 まぁ早く入手できるのに越したことはないけれど、そんなに急ぐほどのことでもないので気長に(とは言っても来週中には着いて欲しいが)待つわけですね。



 ヤフオクを覗いてみたら白ロムが10万まで値上がりしてた。信じられん。

2005/12/14 Wedflickr

少し落ち着いた

 喉がここ数日間調子が悪く、風邪っぽい。京都に来て初めての冬でありますから色々と体調管理に気を配らなければならないのは分かるのですが、どうも適当になってしまう。外から帰ってのうがいなんてここ数年してませんからね。このまま体調を崩して周りに迷惑かけちゃあいけないので、とりあえず毎日トマトジュースを復活させることにしましょうか。

2005/12/13 Tueflickr

sbでリスタート

 新しいブログとしてリスタートを切ろうと思うわけです。しばらくはテンプレートの編集なんかでページの構成が安定しないと思いますが、気にしないようにお願いします。

過去のブログはこちらから→http://oquno.com/index.php

2005/12/12 Monflickr

最近の

iriverH300シリーズファームウェアV1.29公開
漢字のフォントなぞが非常にうざかった(繁体字?)のをちゃんと日本語フォントに直してくれるファームウェアが今月二日にやっと公開。ついでにいくつかのバグフィックスも施されていた。これでTEXTファイルも快適に見られる。

W-ZERO3予約受付開始
ウィルコムストアがついさっきまで非常にアクセスしづらい(というかアクセスできない)状況でしたが、初回入荷分が完売して少し落ち着いた様子。次回分は16日に発送予定らしい。私は他の店でオンラインで予約したのだけれど、今日送られてきたメールによると、初回入荷分を逃したらしい。まぁ仕方ないかな。予約戦争の敗者ですかね。

ゼミ
面接があったのでしょうかね。気付いたらもう二次募集とかやってるらしいです。なんか騙された感じがしてちょっと悔しいです。TAMAとジャーニーに出し抜かれなかったのがせめてもの救いですかね。

おまコン
行ってきました。正直飲み屋で合計6時間以上過ごすとは思っていなかった。ごちそうさまでした。

2005/12/02 Friflickr

流行語大賞が決まったとか

 他はどうでもいいけれど「ブログ」の受賞者を「鬼嫁日記」のカズマ氏としたのはどう考えてもおかしいだろう。あの改行の嵐をブログの代表とするとは愚の骨頂である。しかもアメブロ。ありえない。

 普通に考えたらsixapartの平田氏となるだろうか。アルファブロガーと呼ばれる方々もありでしょうかね。とにかくあれはなし。

2005/11/30 Wedflickr

スープカレーを食す

 夜に一回生8人で大挙してスープカレーを出す店に行き食す。カウンター席を7割ほど占拠。みんなスープカレーを注文。値段は学生にはそこそこ高い。しかもa残念ながら事務局員に合う店の雰囲気ではなかった。味は悪くないのだけどね。

 その後BOXでだばだば。やっと整理されてきて出来た空間で。

2005/11/29 Tueflickr

気付けば秋も終わる

 忙しかった11月祭も終了し、時間も出来てきた。昨晩は家で鍋パーティーなんかやってみた。そろそろ来年に向けた新体制の準備なんかも始めなきゃならない時期になっている。

 もう少し、こたつでのんびりしながらやっていこうか。

2005/11/28 Monflickr

徹夜成功

 昨日はなぜか徹夜してしまって、今日はほとんどBOX付近に居ました。酔っ払い事件があってBOXに来ていたので、朝はかなり久しぶりに朝ビラ撒きに行きました。そしてお仕事を夜までやって、会議。サーヤ砲連射が炸裂。どうなってるんだこの大学は。その後も少々仕事をして、きりのいいところで帰宅。ねよか。