classics.

2006/08/03 Thuflickr

そういえば、先月の電気代はすごかった

 例月の3倍以上ですよ。クーラーがんがん使いながら「今月はいっちゃうかもなー」とは思っていましたが、さすがにここまでいくとは思わなかった。これまで常に安定した値を叩き出してきたのに、まさか一気に3倍以上とはねえ。

 来月はとりあえず通常の値に戻したいところです。まあ暑かったらクーラー使っちゃいますが。

2006/08/02 Wedflickr

再度モブログてすつ

公開設定になるかな

2006/08/02 Wedflickr

ボクシング見てましたが…

 まさかダウンしても判定で勝てるとはね。いつかのK-1 World Max決勝以来の衝撃です。

2006/08/02 Wedflickr

最近のメルマガ具合

 モスバーガーのメルマガに登録してる俺かっこいー

 と思った。
続きを読む

2006/08/02 Wedflickr

アイデアについて

丘 思いつくのはいいのだけれど、実行しなきゃ意味ないよねーと思った。

 やっぱ実行できるスキルと時間と実行力が必要ですね。とりあえず夏休みだから、免許合宿以外は時間はある。

2006/08/02 Wedflickr

W-ZERO3[es]のシャッター音が消えた

 mozurinが一晩でやってくれました。

 初代W-ZERO3みたいに差し替えではないけれど、消えますね。なかなか調子は悪くないっす。

 マナーを守って使いましょう。

2006/08/02 Wedflickr

そういえば8月だなー

 ということで、小粋にサイクリングでもしてこようかと思う。鼻炎はまだ治まらないのだけれど。明明後日から自動車免許の合宿が始まるので、今のうちにちょっと遊んでおきます。

 とはいっても地元の友人がつかまらない。「どうよどうよ。」ってメール送ったら「テスト期間だバカ」とか返ってくるし。ないっすわー。8月は夏休みって相場が決まってるでしょうと。集中講義は、すっこんでろ(以下略)。

 そんなかんじで、ふらふらしてきますかね。

2006/08/01 Tueflickr

メモ(W-ZERO3[es])

pic左の画像のボタンをTCPMPのショートカットキーに設定していたら、Today画面等でそのボタンが効かなくなった。ショートカットキーを解除したら治った模様。

2006/08/01 Tueflickr

ITmedia Biz.ID(風):キミはclassics.を知っているか?――oqunoさん

凡人の仕事術:
毎月1万人未満のユニークユーザーを集める駄サイト「classics.」。はてなブックマークでも見当たらない零細サイトだ。このサイトを運営するoquno(おくの)さんに“classics.流”仕事術を伺った。

続きを読む

2006/08/01 Tueflickr

モブログ再チャレンジ

砂利です。
てすてす。