classics.

2006/11/07 Tueflickr

自称カリスマブロガーの人の続報

 例の炎上したブログの中の人が、コメント出してますね。ちょっと香ばしい。
続きを読む

2006/11/07 Tueflickr

今日聞いたこと

「2ちゃんねるのな、スレッドのな、会話な、めっちゃ面白いねん!」(推定22才の若者。彼女との会話でうれしそうに発言)

 某オムライス専門店にて。本当にこういう人がいるんですね。

2006/11/07 Tueflickr

寒くなってきた

 我が家の中はまだまだ暖かいのですが、今日は風も強く、少々寒い日でしたな。秋風ってやつですか?しかも4,5コマ目両方とも予告無しで休講だし。休講とか今日び流行らないよね。

2006/11/07 Tueflickr

自殺予告手紙に関して

自殺予告手紙:「生きていくのがつらい」……手紙全文−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ
 6日午前中に伊吹文明文部科学相あてに届いた封書には、「文部科学省 伊吹文明大臣様」とあて先が書かれ、その横に「(重要文書在中)至急大臣にわたすこと」と注意書きが添えられていた。封書には文科相、教育委員会、校長、担任、同級生、同級生の保護者、両親にあてた計7通が同封されていた。ただ、個人名や学校名などは書かれていなかった。

ということで、これについてちょっと考えてみる。
続きを読む

2006/11/06 Monflickr

腰痛がちょっときつくなってきた

 教室から足が遠のいてしまいそうで、あまりよろしくない。実際のところ、寝てるくらいしかできないのが悲しいところです。

2006/11/06 Monflickr

これはねーよ

2006/11/05 Sunflickr

ナローバンド生活残り8日

 SoftBankの策略によるナローバンド生活が10日目に入りましたが、まだなんとか頑張れてる。しかしやはり辛いのは、Flashで重いサイトなんかが見られないこととか、がんがんタブを開けないことですかね。結構ストレスフル。それでもこの10日間で100万パケットくらいは使ったかな。つなぎ放題プランで良かった。プロバイダもOCNを使っているので追加料金も要らないし。あと一週間ちょっと、これで乗り切りたいところ。その頃には私のネット離れはうまくいっているでしょうか。

2006/11/04 Satflickr

京都精華大の木野祭3日目が中止だったらしい

追記有り
学校へ行ってみると自転車置き場で待機していたスタッフさんに「2006年度木野祭中止のお知らせ」というプリントを手渡されました;;;内容は「本日開催予定であった「木野祭」の3日目は中止します。今年度木野祭期間中、盗難、小火騒動、騒音、乱闘などのトラブルが相次いで発生し、救急、消防、警察が出動する事態を招いてしまいました。これにより、今年度の木野祭を継続することを断念せざるをえない状態になりました。」とのことで……
‖DIARY‖ - 大人だね…。より

 mixiあたりを漁ってみても色々出てきますが、乱闘で救急車が出動したのが決定打とか。精華大の木野祭は大学手動主体で行われているらしく、学生部の判断でしょうね。しかしトラブル多すぎでは。京大でも乱闘に準じた事は恒例のようですが。

続報 asahi.com:京都精華大、乱闘騒ぎで学園祭を中止 - 社会
 京都市左京区の京都精華大(島本浣学長)が、学園祭期間中の3日未明に乱闘騒ぎがあったとして、同日の学園祭を中止していたことがわかった。下鴨署は現場にいた19〜23歳の男性3人や関係者らから任意で事情を聴いている。

 同大学によると、学園祭「木野祭」は1〜3日の予定で開催され、2日は午後9時まで校内でイベントがあった。3日午前2時ごろ、大学事務局などが入った本館前で、数人が口論の末に殴り合いを始めた。同大学生以外の男性1人が頭にけがをしたという。

 通報を受け、下鴨署員が駆けつけたが、男性から被害届などは出ていないという。

 これを受け、同大学は学園祭実行委員会の学生と話し合って学園祭の中止を決めた。同大学広報部によると、負傷者が出て警官が出動する事態になったことを重視し、乱闘の詳細が不明で、再発の恐れもあると判断したという。広報部の担当者は「学生の作品展もあり、卒業生や地域の人など最も多くの人が集まる日だっただけに非常に残念だ」としている。

被害届が出てないのか。なんででしょうね。乱闘騒ぎ以外の問題については記述がないようで、その辺も気になるところ。

2006/11/04 Satflickr

ブログマーケティングは成功するのかね

 Tiara Girl編集長(中の人:坊農さやか)とやらがNHKのニュースかなんかで取り上げられたのをきっかけに炎上したようです。どうもステルスマーケティングまがいの提灯記事を書いていたからのようで。こういった本名で書く女子大生ブログ系に「自称カリスマブロガー」な人が多いのは、どうも株式会社ナレッジパークのおかげらしいですね。ステルスマーケティングはしないとか書いてあるけど、実態がそのようには見えないのが気になるところ。

 私個人としては、ブログマーケティング自体が個人の書く記事にまで企業が干渉して来るという点で嫌いですが、Fresh Readerのバージョンアップのために紹介記事は書いたことがあったりする(それ以前に書いてはいたけれど)。

 TechCrunchでも似たようなのがありましたね。

以下にブロゴスフィアの反応(多いのでリンクだけ)。概ね不評のようです。
続きを読む

2006/11/03 Friflickr

母校が修学旅行らしい

 小学校ですよ。もう8年前ですか。変わらず鎌倉に行っているらしい。私も多少覚えている。八景島シーパラダイスで安くてそこそこ多く見えるクッキーとか買った。味も覚えてる。それっぽい定規とかも買った。懐かしい。他に覚えてるのは、寒かったこととか、宿泊先で寝ているところをY氏に踏まれて恨んだこととかくらいかな。大仏とかもあったっけ。

 今の世代は小学校でも携帯電話持って行ったりしてるんですかね。所持金は1万円までだけど、おサイフケータイを使いまくるとか。今の私なら、W-ZERO3のSkypeで、他の班の人とかとグループチャットしながら班別行動しそうだ。確実にブログの更新もガンガンするでしょう。1日20エントリーくらい。VNCで自宅のPCをいじったりもするでしょう。

 そんな小学生がいるかもしれないなんて、ユビキタスって怖いね!