classics.

2014/01/13 Monflickr

Google Latitudeの現在地取得の代わり案

Google Latitude廃止まではLocation Badgeを公開にしておけば認証なしでjson APIっぽく現在地取れたけど、廃止されてから取れないので代わりを模索中。具体的には、現在地を取得して、Twitter IRC Gatewayからの投稿に位置情報として付加していたのができなくなっている。

まず最初に考えていたのがGoogle+ APIのプロフィールのcurrentLocationプロパティから取るのだったけど、地名しか取れないので精度の問題でよくないのと、APIが面倒でよくわからない(試しに取ってみたらcurrentLocationとかみつからなかった)。なので、諦めた。

で、いけそうかなと思ったのがこれ http://stackoverflow.com/a/17626982 。Location HistoryはGoogle Mapsに統合されて生き残ってるので、KMLのAPIを叩いて取得するという方法。大体リアルタイムに反映されているのでLocation Historyで問題ない。ただ、これはWebでGoogleにログインしていないと取得できない。自分だと二段階認証設定しているのでわりと面倒なので、Mechanizeでcookie保存とかもしつつやる感じになりそう。なので、やる気が高まったらやりたい。

2014/01/13 Monflickr

tiarraのAuto::Notifyに喋らせる

tiarraは自宅サーバーで動かしていて、サウンドドライバも入れていてスピーカーにもつないでいるので、notifyするときのユーザー名を喋らせてみることにした。

喋らせるの(Text to Speachだっけ)はespeakとかいうのを入れた。

$ sudo apt-get install gespeaker xsel

それで tiarra/module/Auto/Notify.pm の適当な使ってるところに(自分だとここでいじった send_nma の中 )

my $username = $msg->prefix;
$username =~ s/[!@].*//;
$username =~ s/[\W\s]//g;
system "/usr/bin/espeak '".$username."'";

こんな感じで追加。Perlもtiarraのオブジェクトがどうなってるのかもよくわからないので適当だけど動いている。

2014/01/13 Monflickr

予定

  • 1/17 Au Revoir Simone Japan Tour 2014@京都 アバンギルド
    • それなりに聴いてるので行きたいけどちょっと未定。行けそうなら予約しておきたい。
  • 1/18 第一回ABCフォークジャンボリー~大阪編~@酔夏男 / 倉内太と踊る少女~大阪米子ツアー~@ムジカジャポニカ
    • 同じ時間帯に2本?あるのでスケジュールのミスでなかったら途中で移動?金銭的にもアレなので調べて移動した後の方行きたい。あとで予約。
  • 1/19 SECOND ROYAL -Homecomings 「I want you back」 7inch RELEASE TOUR-@京都メトロ
    • 平賀さち枝さんとHomecomings観に。あとで予約。
  • 1/24 もしもし、もしも屋ですか。@京都 もしも屋
    • 浜口寛子さん観に(行けたら)。
  • 1/25 湯川潮音 濡れない音符ツアー@大阪 島之内教会
    • チケット取得済。
  • 2/1 えでん音楽会@五条えでん
    • 安藤明子さんとアルプスを観に。予約済。
  • 2/24 感染ライブ@京都メトロ
    • 柴田聡子さんなどを見に。
  • 2/27 大森靖子 絶対少女が夢見るBBa’14ツアー in 京都@拾得
    • 予約する。

意外と予定つっこんでいた。

2014/01/13 Monflickr

2013年の分のtweets.zipを更新

これから1年、ちょくちょく生成リクエストしていたのだけれどいつの間にかリクエストしてないことになっていて、昨日再度リクエストボタンクリックしたらなんか生成された。もしかしたら年に一度くらいのインターバルでないと再生成できないのかもしれない。仕様としてはそれでいいけどユーザーに分かるようにして欲しいですね。

そんなわけで oq.la/tweets も更新しておいた。その際に気付いたのだけれど、いつの間にか(2013年内ではあるはず)自分のTwitterアイコンは全部1200x1200pxだったのにオリジナルサイズ用の URL 以外(oquno-c_mini.pngとか)全部リサイズされていた。これではUNIQLOの脆弱なFlashとかをクラッシュさせることができなくて困る。