classics.

2010/09/26 Sunflickr

裁断機・スキャナ共有手法についてメモ

Kindleを買ったことだし本気でデジタル化したいということで、スキャナと裁断機がほしい。しかし、ScanSnapだけでも3万円程度はかかるようで、さほど本を持っているわけでもない自分だと買うのをためらうので、共有について検討してます。ちなみに他人にスキャンさせると著作権的によろしくないみたいなので、スキャン代行は除外。

友人と共有

いちばんありそうな共有手法で、近所なら便利だけど、そうでもないと(著作権的に所有者がしないといけないので)贈与してスキャンしといてもらって、Samba/Dropboxで私的共有あたりに落ち着きますかね。置いてある家の住人の作業負担が多くなりそうではある。

ルームシェアといっしょに

理想的だと思うけれど、もとからルームシェアしてないと現実的ではない。

寮で共同購入

上のルームシェアよりは一人当たりの金銭的負担が少なくなりそう。学生寮なら、教科書データの私的共有なんかも可能?

コインランドリー方式

時間制か枚数制かで料金取るならまあありじゃないですかね。業務用スキャナの貸し出しとか前調べたけど高かったので手頃な値段でできるといい。

カフェとかに置いておく

http://twitter.com/licht/status/25543387103
いいですね。自分程度の需要ならスキャンしながらコーヒー飲んだりとかよさそう。ネットカフェの設備としてもありだと思う。

こうしてちょっと考えてみると、ビジネスチャンスという気がしないでもないですね。特に学生あたりをターゲットにして色々できそう。