classics.

2018/06/02 Satflickr

ヤングタイガー@味園ユニバース

バレーボウイズ

でっかいステージでバレーボウイズ最高。人間大好き最高。

The Wisely Brothers

メジャーデビューしたThe Wisely Brothersは今年初。メジャーに行ってもやはり3人が楽しそうなのが良い。

キイチビール&ザ・ホーリーティッツ

容赦なく新曲メインでやっていくキイチビールも良さでしたね。チケットも安いしナイスイベントだった。

2018/06/01 Friflickr

京都新聞CM曲発表 Homecomingsミニコンサート@京都文化博物館別館ホール

DSM09195

ホムカミが京都新聞のテーマソング?CMソング?を提供しつつイメージキャラクター的なのに就任して記念無料ライブということだったのでホイホイ釣られて行ってきた。思ってたより人は多く、いつもの客層よりは年齢層高め。新聞読者が来てるのだろうか。提供曲は日本語詞で、まだリリース予定とかはない様子。引き続きオシャレスポットでのライブ予定はあるようなのでいい感じに行けたらクかなという気持ち。

2018/05/29 Tueflickr

Music Boxer大阪 ~Fugacity ReleaseParty~@心斎橋CONPASS

山田エリザベス良子さんの組んだSMOOTHIESレコ発には行けなかったので次の大阪公演ということで参加。バンドとして固まってきてる感あった。あと個人的にはミドリのマルとfugacityもやや馴染んだ。そういえば4日連続でライブに行っている。

SMOOTHIES ミドリのマル fugacity

2018/05/28 Monflickr

青葉市子×内橋和久 Live in Kyoto@京都メトロ

青葉市子×内橋和久 青葉市子×内橋和久

超早割で最速予約(自分より早かった人もいたけど多分フライングしてお目溢し)によりまあまあいい席で見れた(けど謎の予約席があった)。あまり考えずにやっていったところ2日前も青葉市子さんのワンマンを見ていて追っかけみたいになっていた。幻想的で贅沢な空間でしたね。あんまリハとかせずにやっていった様子

2018/05/27 Sunflickr

いつまでも世界は... 第7回@京都MUSEなど

今年は最初から最後まで結構がっつり見た。見たいの多すぎてなかなか初見のにふらっと行けなかったのはやや残念だけど通してよかったですね。

MC土竜 台風クラブ 笹口騒音&ニューオリンピックス バレーボウイズ カトキット フライデイフライデー IKIMONO ベランダ 橙々 Homecomings くつした 蠣崎未来 花柄ランタン ザ・シックスブリッツ

2018/05/26 Satflickr

祝・ムジカ新天地『青葉市子ムジカ独唱』@梅田ムジカジャポニカ

青葉市子

個人的に粗相はあったもののじっくり聴けてよかった。味園ユニバースでやりたい(行ったこともないけど)や帰省したときの家族の様子などあまり聞けない話が聞けたりもした。

2018/05/25 Friflickr

One Step vol.1@梅田シャングリラ

Special Favorite Music見るぞということでシャングリラに。初見のSlimcatはアグレッシブでしたね。やや久々のSFMはやはり最高。音源はバレーボウイズと一緒に出るぞ。そしてHAPPYが記憶よりいい感じになってきつつある。

2018/05/23 Wedflickr

Scrapbox Drinkup #4@五反田freee本社

DSM08261 https://nota.connpass.com/event/87600/

de:codeからスムーズに移動して、帰りの新幹線までタダメシに参戦。界隈の人達(ssig33, yuiseki, niryuu)を誘いまくった結果わりと知り合い多めになった。メイントピックとしてはScrapboxの有料プランの発表。自分が離脱したあとに色々エモいLTとかあったようでやや悔やまれるところ。

2018/05/23 Wedflickr

de:code 2018 day 2@ザ・プリンス パークタワー東京

DSC07962

初日も早起きして新幹線で参戦したのだけれど、2日目も満員電車に揺られ参加という辛い体験から始まり東京は住みたくないなと言う気持ちに。二日目も引き続きWinMRとかHololensあたりの理解を深めつつもセキュリティとかもちょくちょくかじる感じ。

IMG_20180523_130806

あと、アイドルがいた。

2018/05/22 Tueflickr

de:code 2018 day 1@ザ・プリンス パークタワー東京

DSC07944

なんやかんやでMSの開発者向けイベントであるところのde:codeに行った。最近Windows MR環境を手に入れたこともありそのあたりの展望とか開発周りのノウハウとかが気になったのが大きめの動機。なんやかんやでざっくり理解できた気がする。

DSM08227

初日はただじゃないメシが豪華だった。しかしながら人口密度が飯食うってレベルではなかった。