classics.

2010/10/28 Thuflickr

HTC Aria購入準備メモ

  • スペアバッテリーの購入方法と値段
  • Opera Mobile for Androidいつ出るか
  • テザリング
    • できないなら出来ないで他のUSB端末もemonster+WMWiFiRouterもある
  • Half VGAでGoogle Talkに流してるTwitterのUser Streamsがどんな感じか
  • ShoZuみたいにバックグラウンドで動いてFlickrに自動で写真と動画上げる方法
    • 前探したけど無料では見つからなかった
  • カメラ
    • シャッター音(要root奪取?)
    • 撮影もっさりしてないか
    • geotaggingはできるらしい
  • Google Mapsは電子コンパスもついてるしemonsterよりは迷子にならない

2010/10/04 Monflickr

Kodak i40で自炊メモ

  • スキャンする用紙のサイズをちゃんと指定する
    • 裁断済みなため規格より小さくなるのでちゃんと計る
    • 300-400dpiくらいでよさそうだけど400だと遅い+補正にも時間かかるので300
  • 傾き補正は必要か注意すればなんとかなるか

あとスキャナ関係ないけど、画像のみでpdfにするとKindleでのレンダリング汚くて、ページ指定移動はできないけれどzip最強かと思いきや、mobiにするとKindle for PCでは汚くてもKindle3だと綺麗にレンダリングできた。ただ、mobiだと画像拡大できないので、用途で分けよう。

2010/09/19 Sunflickr

小型ガジェット充電とデータ通信用のケーブルをまとめる

最近Kindleを入手し、充電やデータ通信用に使うケーブルを整理して快適なモバイルライフを送らなければいけなくなってきたので、まとめておく。

まず携帯する小型ガジェットの整理

  • S11HT(miniUSB)
  • WS011SH(miniUSB, WS011SH専用端子)
  • eneloop mobile booster(miniUSB, EIAJ#2)
  • iPod classic(iPodドック端子)
  • ニンテンドーDS Lite(DS Lite専用端子)
  • Bluetooth ヘッドホン(microUSB)
  • Xacti(EIAJ#2)
  • その他wizpyなどminiUSB系ガジェット

今までだと、このリトラクタブルケーブルと、iPod用には付属のUSBケーブル、WS011SHは最近ヘビーに使わないので長期間出かける時だけこのEIAJ#2から専用端子への変換ケーブルを携帯していました(DS Liteはあまり使わないので放置)。

そんなわけで、色々まとめられそうなのを探してみたら、そこそこよさそうなのがあった。

GREEN HOUSE 携帯電話 USB充電ケーブル(6コネクタ+MiniB5タイプ) GH-USB-7AD
グリーンハウス (2009-09-07)
売り上げランキング: 116

これだと、miniUSB、EIAJ#2、iPodドック端子、DS Lite専用端子がカバーできるので、あとは

Advanced/W-ZERO3 [es] 用充電変換アダプタ HAAWZR3ES
ミヤビックス
売り上げランキング: 17042

このあたりでMicroUSBとWS011SH専用端子も補完できる。今後の携帯電話の端子の世界標準としてMicroUSBが採用されるらしいけれど、MicroUSBにも対応した手頃で便利なケーブルは探した限りでは見つかりませんでした。WS011SHの専用端子は、上のGREEN HOUSE 携帯電話 USB充電ケーブルだとコネクタを二重にかまさないといけないけれど、既に持っているリトラクタブルケーブルの方ならば一回かますだけで大丈夫。そんなわけで、上のやつをまとめて3つ買って2,300円くらいでした。バラバラで携帯すると見つけにくいし無くしやすそうなので、イヤホン買うと付いてくる袋的なものに入れてまとめて携帯して、快適なモバイルライフを送りたいですね。

2010/09/12 Sunflickr

Kindle3 Wi-Fi買った

のでメモ

  • Wi-Fiのみだと諸々込みで約15,000円
  • 3G+Wi-Fiの方買っとけ
  • zip読むのに制限がめんどい
  • Wi-Fi使ってsambaのファイルは読めない
  • iPadは次世代ゲーム機
  • 容量心許ないのでSDカードとか差したい

2010/05/02 Sunflickr

emonsterにAndroid 2.1入れたりした

ゴールデンウィークなのでAndroid入れたりしてみました。Snapdragon積んでるマシンで動かすようなものなので、emonsterでまともにつかえるわけではないです。機能的にはカメラとBluetooth以外は使える感じではあるけど、WM6の倍位動作が遅いので、常用には向かないですね。

あと、Windows MobileのROMが色々あるとかいうのを知らなかったのでちょっと調べてみたりしてたら、2年近く前に公式のROMバージョンアップが出てたのを知って入れてみたのだけど、SPB Backupがどうもうまくリストアしてくれず、結局元のROMのままになった。まあさほど機能追加はされてないみたいなのでいいですかね。あとはWM6.5のROMがあるというのは気になるけど、ATOK的なものがないと日本語扱いにくいらしいので、とりあえずはAndroidで遊んだりしようかと。

2010/04/18 Sunflickr

Boogie Boardゲット

大きさ比較

ゲットしました。手書き電子ペーパーみたいなやつですが、詳しくはWebサイトで。直販のところで注文から2週間強くらいですかね。友人と2枚まとめて1枚あたり40ドルくらいです。

講義ノートのテキストで書けない部分を補完するのに使おうかと思っていて、描いたのを保存するのにはカメラで撮るしかないのですが、照明が反射しやすいのがちょっと気になるところですね。サイズは余裕で鞄の隙間に収まる感じです。あと付属のスタイラスは正直なところ紛失しそうですね。

まあ輸入ガジェットにしては安いのでメモ帳がわりにおすすめです。

2010/02/11 Thuflickr

La Fonera 2.0n届いた

IMAG0887

Amazonの大阪の倉庫からだったので、若干早かった。サクっと初代とリプレイスしました。D02HWとかぶっ刺してemobileルーターとかにもできるのかとおもったけど標準ファームだとできない様子。

2010/02/10 Wedflickr

我が家のLa Foneraがお亡くなりに

電源ランプしかつかない状態になってしまいました。3年ちょっともったことになるので、まあまあ悪くなかったんですかね。

そんなわけで、仕方ないので最新版っぽいFON FONERA 2.0nをAmazonで注文。

FON FONERA 2.0n (フォネラ 2.0n) FON機能搭載 無線LANルータ FON2303
フォン・ジャパン (2009-10-23)
売り上げランキング: 1020

なんか初代~2.0はもう生産してないんですかね…。安くてコンパクトなのが気に入ってたのに、でかくなってるし結構高いし。まあLinusとして外で一応使えるようにしてはおきたいので、他のコンパクトなアクセスポイントの購入は諦めておきました。

2009/12/12 Satflickr

CEREVO CAMとemonsterの比較

CEREVO CAM欲しいけれど、お金が無いしemonsterで似たような使い方ができるので我慢しようと思ったのでメモ。

CEREVO CAM EMONSTER
カメラ解像度 3488 x 2616 px 2048 x 1536 px(+インカメラ640 x 480 px)
動画撮影 不可(ファームで対応出来るか?) 可(最大320 x 240 px)
モニタ解像度 QVGAぽい?480 x 240 px QVGA
フラッシュ 有り 無し
シャッター音 消せる 消せる
光学ズーム なし なし
バッテリー 950mAh(交換不可?) 1350mAh(交換可・スペア1個1000円程度)
フォーカス パンフォーカス オートフォーカス
emobile USBで外付け SIM内蔵
自動アップロード 標準機能 ShoZuをインストールすることで可能
価格 19,499円 emobile契約すると実質4万円程度?
備考 CEREVO LIFEをフォトストレージ・画像編集に使える スマートフォンとしての他の機能も使える

気になるところをざっと比較してみると上のようになったのですが、画質については、大して変わらないかなーという印象。外での写真のアップロードだけだなら、Pocket WiFiが手頃な値段で出た今となってはEye-Fiでいい感じもしますね。そのへんはCEREVO LIFEの対応サイトとか柔軟性で勝負でしょうか(mixi投稿とかあるし)。

そんなわけで、今のところ自分は写真と動画を自動でFlickrに上げられればいいので、まだライブアップロードはemonster+ShoZuでいいかなと。そのうち乗り換えるならWindows MobileよりはAndroidかなとは思うけど。ちなみにiPhoneのShoZuはシングルタスクなため、アップロード処理をバックグラウンドでできないので論外ですね。

2009/09/17 Thuflickr

ビーダマンがアツい

数年前のデジタルビーダマンとやらが9割引とかになってたので、赤外線操作とかに釣られて買ってみました。締め撃ちとかできないし、自分の知っているビーダマン(小学生の頃に流行った)とは違うように見えますが、300円程度ならまあありなんじゃないですかね。さすがに3000円だったら買わないでしょうけど。

デジタルビーダマン コバルトブラスタードライブキャノン 124
タカラトミー (2005-11-25)
売り上げランキング: 19621
デジタルビーダマン デストロイドラゴン 125
タカラトミー (2005-11-25)
売り上げランキング: 19515