昨夕あたりからなんか近所の回線がおかしかったらしく、数分おきに回線が切断され、サーバー立ててるくせに固定IPのプロバイダで運用していないのでころころIPアドレスも変わり、DDNSも反映の遅いあんまメンテされてなさそうなVALUE-DOMAINのを使っていたため詰んでました。今日修理に来てもらうはずだったけれど数時間前くらいからようやく落ち着いたっぽい。外部からの閲覧の可能性の高いWebサーバー部分だけでもVPSにでも移そうかと検討中。
昨夕あたりからなんか近所の回線がおかしかったらしく、数分おきに回線が切断され、サーバー立ててるくせに固定IPのプロバイダで運用していないのでころころIPアドレスも変わり、DDNSも反映の遅いあんまメンテされてなさそうなVALUE-DOMAINのを使っていたため詰んでました。今日修理に来てもらうはずだったけれど数時間前くらいからようやく落ち着いたっぽい。外部からの閲覧の可能性の高いWebサーバー部分だけでもVPSにでも移そうかと検討中。
-i DIR, --write-images=DIR
Man online - eyeD3 (1)
Causes all attached images (APIC frames) to be written to the specified directory. They are named by their "image type". For example, if the image is a png and the type is OTHER, a file named OTHER.png is written to the desired directory. If the file name already exist, a unique numeric value is appended to the type string.
$ eyeD3 -i ./ hoge.mp3
でカレントディレクトリに画像が書き出される。アルバムアートに余白があってImageMagickでtrimキメたい時などに便利。
先日KULINEがアップデートされたというので使ってみようということで適当なキーワードで検索してみたのだけれど、
こんなページに飛ばされて、初日だからアクセス急増とかでぶっ壊れたのかと思って色々調べてみたらリファラを同一ドメインから送信しないと検索できないっぽくて、なんで検索でリファラ見てんだよと思って問い合わせてみた。
そうしたら「画面遷移してからAPIをPOSTで叩いて検索結果取得してるしCSRF対策でやってるから」という旨の回答が来て、検索するのにCSRF対策とかいらないだろうと、百歩譲っているとしても必須のヘッダじゃないリファラチェックするとか火星に探査機が行く時代にしていいことじゃないだろという旨折り返したら、「開発元(富士通らしい)に聞いたら内部のAPI的な物は全部POSTで、検索するのにCSRF対策必要ないっちゃないけど今後の実装漏れあると困るし一括でリファラもチェックするようにしてる」という旨返ってきて、月480万円で保守する富士通の技術力はほんとしょうもないと思いました。
エントリーにはしてないけど、デフォルトをjpgにしたり色々してたら一回のアップロードで7種類くらいの画像できるようになってたので、画像全部で7000ちょいくらいになっててlsが重かったりするので適当にスクリプト書いてフォルダ分けした。mod_rewrite で同じURLで見れるようにするにはこんな感じ?
RewriteRule ^([^\.\/])([^\.\/])([^\.\/]*)\.(jpg|png|svg)$ $1/$2/$1$2$3.$4 [L] RewriteRule ^([^\.\/])([^\.\/])([^\.\/]*)$ $1/$2/$1$2$3.jpg [L]
oquno_audio に soundcloud の url を投げる→サーバーで再生 & last.fm に scrobble
というのを考えている。soundcloud の gem は軽く触ってみたけれど問題無さそう。
YouTube の音だけ再生するコマンド使って、せっかくなので実装してみた。こんな感じ。
@oquno_audio youtube.com/watch?v=QadGdX…
— oquno (@oquno) July 13, 2012
@oquno 「満月の夕 by NØ NUKES JAZZ ORCHESTRA ( Vo.アン・サリー )」を再生しました。
— oquno_audio (@oquno_audio) July 13, 2012
その内修正したい点。
今はそんなのんびりともできない感じなのでそのうちやりたい。
うちのは Ubuntu サーバーです。
入ってなかったら mplayer と youtube-dl コマンドを入れる。apt で入るし便利ですね。
そしたら
$ mplayer -novideo `youtube-dl -g "http://www.youtube.com/watch?v={VIDEO_ID}"`
のようなコマンドで映像出力なしで再生できる。色々組み合わせればプレイリストとして流し込んだり、動画情報取得して Last.fm に無理矢理 scrobble とかもできていいかもしれない。