classics.

2008/12/22 Monflickr

蟹を食べた

解体して身を取り出すのが面倒臭くて、あれを効率化できないことには腹一杯蟹を食することはできないのではないかと感じた。カニ缶の製造の際の解体なんかは完全に手作業でやってるらしいのだけれど、そういった工場で働いてる人を招いて最速蟹解体勉強会とかそういうイベントがあってもいいと思う。蟹はhackされてしかるべき。

2008/12/17 Wedflickr

ゼミの忘年会的なイベントした

ゼミに来年から入ってくる新二回生メンバーも決まったということで、手作り立食クリスマス忘年パーティーみたいなかんじでした。あまり話してない。ネットで遊びまくりな感じなのはいないようだった。

2008/12/09 Tueflickr

田代まさしが熊野寮に来るらしい

田代張り紙

12/14 18:30開演らしいです。熊野寮行ったことないし探すのがめんどいので、多分自分は行かない。誰かUstreamとかしてくれないかな。

工事の仕切りにも巨大張り紙してあった。

田代張り紙

去年は外山恒一の張り紙がでかでかとしてあった。

外山恒一ビラ@経済学部研究棟

2008/12/09 Tueflickr

百万遍マックで無限インターネットは可能だった

百万遍マックで無限インターネット

電源が取れる席は一階の席+二階の階段上がった所のカウンター席っぽいところ10席ほど。コンセントは一人2つ使える。

2008/12/09 Tueflickr

Amazonクレジットカードからシティ クラシックカード(A)に自動切り替え待ちだったけど期限切れ一週間前になっても送られてこないので電話してみた

他のカード契約するのが面倒臭いので、自動切り替えで無料の間はそのまま使うのでいいかと思って放置していたのですが、Amazonクレジットカード期限切れ一週間前なのに新しいカードが来ない(11月上旬から順次発送とあった)ので電話してみました。

回答をまとめると、

  • Q. 本当に来るの?
    • A. まだ発送中だし待ってろや。
  • Q. 自動引き落としのところ(ex. emobile)とかカード情報登録し直さないといけないの
    • A. 番号は同じだけど有効期限だけ一ヶ月先送りになる。必要ならやれ。

とのことでした。

2008/11/29 Satflickr

はてなブックマークPR大作戦行ってきた

多少名刺撒いてそれに載ってるURLがこのブログなので、ここにちょろっと書いておきます。

斬新で思いもよらないアイデアがたくさん出てくるのかなーと思っていたのですが、そういうわけでもなく、若干ネタ寄りな印象でした。まあ多分はてなの中の人は何が必要かくらい分かってるんじゃないかなーとは思うので、大丈夫だとは思いますが。

メインのPR大作戦というところ以外の懇親会などにおいても、自分はいつものように人見知りしまくっていてあまり会話は交わしていないのですが、それなりにおもしろい話も聞けてよかったです。ボスと関わりがありそうな人もいたし。技術的でないイベントに一人で乗り込んで、(はてなの人以外は)普段会わないような人達だったので、新鮮でした。

というわけで開催者・参加者の皆様お疲れ様でした。

*追記

電源とWiFiがほしかった

2008/11/29 Satflickr

いろいろまずい

とりあえずあしたはこれ行ったり働いたり考えたりする。

2008/11/16 Sunflickr

Firefox Developers Conference 2008

OperaがメインのブラウザだけどFirefox 3 Hacks(サイン付き)当たった。

Firefox 3 Hacks with Authors' Signiture

Firefox 3 Hacks

2008/10/19 Sunflickr

風邪ひいてました

程度は大したことなかったのですが今週ずっと休んでいました。さすがに布団で寝た。

2008/09/29 Monflickr

malaさんの送別会に行ってきた

あまり気の利いた振る舞いはしませんでしたが、ひどいアカウントの乗っ取られ方をした以外にはそれほど被害を受けなかったのでよかったです。

特に二次会は色々あった気がするのだけど、なかったことにしておく。

まずは引っ越しがうまくいくように頑張って欲しいですね。