classics.

2007/04/15 Sunflickr

sbtextの脚注を使わなくてもulタグが出て、閉じない問題

HTMLが汚いのはよろしくないので、対策を探していたのですが、
http://www.interq.or.jp/engineer/ishikura/sb/log/eid30.html
こちらの対策を見つけまして導入してみたところ、ulは消えたけど脚注の記述も消えてしまったので、そこは変えずに、118行目辺りを、

			}
			$footnote .= "
<li id="$note"><a href="#$mark">*$num</a> : $text</li>";
		}
	}
	$footnote .= "
</ul>";
	return $footnote;
}

てな具合にしたら、閉じタグも表示されるようになった。本当は脚注を使わないときはいらないのだけれど、よく分からないのでこの辺りで妥協。

2007/03/25 Sunflickr

sbtextを使うようにしてみる

sbtextとは

sbtextとは、Serene Bachでwiki記法とか、はてな記法みたいのが使えるプラグインです。

なぜ使うのか

  • タグ打ちが少なくてすむので楽
  • 併用しているはてなダイアリーも同じように書けて楽
  • ゼミのwiki*1 なんかも編集しやすくなって楽

ということで、楽だからです

気になる点

ログの書き出しとか大丈夫かな…。

ということでテストエントリーでした。

  • *1 : 外部非公開

2007/01/18 Thuflickr

またまたテンプレート修正

ちょっと美しくないところを少々と、IEと表示内容が一致しなかったところを一致するように工作。残すところはタイトルのfirst-letterのところだけっぽいのですが、IEのバグっぽい気もするので、こんなところでいいかな。

2007/01/16 Tueflickr

多分IEのバグ

 ということで、CSSをちょこちょこいじってとりあえず直しました。暫定的に。あとはtitleのfirst-letterのところがまだよくわからない。私が周りの人間を全てFirefoxユーザーに染め上げてしまったことも発見を遅らせましたな。私は専らOperaですし。

 本当にIEはどうにかして欲しい。IEでチェックせずにWebデザインしてる私も私ですが。

2007/01/16 Tueflickr

IE6.0でくずれまくり

 随分前からっぽい……。

 あわわわわ。どうしよう。

2007/01/04 Thuflickr

Serene Bach 2.09Rに

 気が付けば2.04のまま過ごしていたので、新年のアップデートに便乗して2.09にしました。

 特に劇的な変化はないようですが、どうでしょう。

2006/12/12 Tueflickr

ブログデザイン

 なんかバナー部分の背景をグラデーションにしてみたり、first-letterとかいっていじってみたりと、WEB2.0風味をそこはかとなく醸し出してみる作戦です。なかなかCSSは楽しいですね。

2006/10/31 Tueflickr

設立から8ヶ月以上経過して、日本ブログ協会が初めて動きを見せる

 今年2月の設立以来なんのアクションもないので5ヶ月ほど前に軽くDISった日本ブログ協会が、やっと本日、登録した会員にメールが行った模様。転送とか転載とかしちゃダメだというので、軽く内容だけ書いちゃうと、研究成果発表会とのことです。

 見てみたら、詳しい申し込み方法とか以外はサイトにありましたね。
■マルチメディア振興センター研究発表会

【第一部】:ビジネスブログの研究成果

【第二部】:高齢化社会のICT活用の研究成果
http://www.fmmc.or.jp/japan-blog/member/index.html

 誰か釣られて行った報告をしてくれると思うので、忙しい大学生の私は行きませんよ。

2006/10/30 Monflickr

エントリー毎に画像の話

 最近、エントリー毎に画像があるブログが増えてきたような気がする。特にエントリーの頭に配置するタイプ。単なる気のせいかもとか増えてるんじゃなくて前からあったんじゃねーのとかいうことは置いといて、ちょっと考えてみる。

 まずそういうブログで思いつくのは、GIGAZINEでしょうかね。必ず画像で惹き付けてから本文を読ませる感じ。たまに無理矢理な感じのもあるけど。百式もエントリー毎にありますね。ニュースサイトだけど、スラッシュドット ジャパンとかも、カテゴリーアイコン的な画像を入れてる。パッと見で見栄えがいいし、なんか玄人っぽいし。やっぱ画像ってのは印象に残るんでしょうね。こういうのってアクセスアップの本とかに載ってるのかな。もうちょっと考えたんですが、この問題は結構どうでも良くて、考えるのに飽きたのでこのくらいで。タイプ分けしてみて分析しても面白いかもしれないけれど、面倒臭いのでパス。

 当ブログに関しては、アクセスアップとかはどうでも良くて、画像を探すのも貼るのも面倒臭いので、たまに調子に乗ったら画像を貼るくらいです。ネットの最先端を行く知的紳士なブログでもないし。

 まあそんなことを早すぎる寝起きに考えてみたわけですよ。

2006/07/31 Monflickr

スパムフィルター導入

 鼻炎になりながら昼寝している間にトラックバックスパムが大量に来ていたので、意を決してスパムフィルターを導入してみました。

 ただ、ポカリ飲んだらまた鼻水が止まらなくなった。