2017/01/10 Tue 23:31
oquno
デビュー戦としてこれ作ってみた。肉はフレスコミニに雑で安い牛肉がなかったのと試しに作る程度なので鶏肉にした。
image[カレーの食材]肉と玉葱とじゃがいもを切って入れた上にルー(こくまろ)。じゃがいもを小さいのを買ってしまい、皮むくの面倒なのが良くなかった。人参はあったらあったで食べるけどわざわざスーパーで買うほど好きではないし必要性を感じないので省略。書いてあるとおりに水も入れた。
image[調理中のホットクック]1-15のメニューで調理開始して45分放置。まぜ技ユニットとかいうアイテムが混ぜてくれるのがわりと便利っぽい。
image[出来上がったカレー]出来上がり。常温から45分なので玉ねぎもまだわりとしっかりしてる感。
image[盛り付けたカレー]味は普通に45分で作ったカレーという感じで、普通。もっと煮込みたい気持ちにはなる。あともっと旨味要素のある食材を加えたい気持ちにもなる。あと一人暮らしで鍋いっぱいのカレーを作るのは久々だけど食べきるのに時間かかるので良くないし後悔する。まあ簡単にできるのは確認できたので良かった。
<< ヘルシオ ホットクックを買った
引っ越す気持ちが高まった >>
[0] [top]