HTTPS 化した

2016/11/19 Sat 02:17
oquno


さくらVPSで動かしてる Apache を概ね HTTPS 化した。動機はなんとなくです。

普通に Let's Encrypt を使って、手順は Certbot 公式のやつ。普通に何回かコマンド打って促されるままにやるだけでだいたい終わった(+cronを仕込んだ)。

ブログの設定は Serene Bach の configure.cgi で http になってるところ2箇所書き換える必要があったのに少しハマった。あと JavaScript のライブラリとかスタイルシートのリソースが http で指定してあるのを //~ になおしたり。まだ何かしら問題ありそうな気がするけどあったら教えてください。



comments(0)
trackbacks(0)


<< 今日のUXダメ出し
日本酒条例サミット in 京都 2016@京都市役所前広場 >>
[0] [top]


[Serene Bach 3.00b030]