昼間から飲める庶民が最高だった

2016/09/06 Tue 22:13
oquno


先日suzukiiiiiiiiiiさんが京都来てて、丁度予定がなくて昼間から観光に帯同して行った四条大宮の庶民がコスパ最高でよかったのでメモ。

image[DSC04336]

外観。11時開店で11時半くらいだったけど行列にはなってない程度にほぼ満席(運良くギリギリ二人のテーブルは確保できた)。よく行列ができてるらしい。

image[DSC04338]

ビール250JPY。灰皿置いてあったし禁煙の概念はなかったけど運良く煙は来なかった。

image[DSC04341]

本マグロなかおち300JPY。うまい。

image[DSC04343]

なす揚げ煮150JPY。うまいし多い。

image[DSC04344]

かんぱち造り250JPY。うまい。

image[DSC04345]

焼き万願寺150JPY。うまい。

image[DSC04346]

大吟醸獺祭400JPY。うまいし品質を感じる。

image[DSC04347]

煮穴子300JPY。うまいし盛り付けの概念がある。

image[DSC04350]

あさり酒蒸し250JPY。汁もうまい。

image[DSC04351]

エビフライ(2本で)150JPY。うまい。

以上レポっす。四条大宮を引越し先として検討したいくらいのよさがあった。



comments(0)
trackbacks(0)


<< 音楽愛してる食事会@祇園Smile
酔夏男 秋のコラボ祭り2016-千秋楽-@心斎橋 酔夏男 >>
[0] [top]


[Serene Bach 3.00b030]