強めのシーリングライトを買って部屋を明るくした

2016/01/17 Sun 01:07
oquno


3年前に蛍光灯を形の同じLEDに買い換えて(これ当時5400円)、少し明るくなってある程度機嫌良くなっていたのだけれど、部屋をもっと明るくしたいという気持ちが高まったので8畳の自室に12畳用のLEDシーリングライトを設置してみた。

2016年01月15日 にアイリスオーヤマ LEDシーリングライト ~12畳 調光タイプ CL12D-4.0を7050円で注文しました。 https://t.co/dEJMqqlXm7

— oquno's Amazon (@oquno_amazon) January 14, 2016

まず目障りな蛍光灯の紐がなくなったのと傘がなくなったので天井近くも比較的明るくなったのに加え、光量も増えているので照明をつけていても夜を感じるようなことがなくなった。

そして8畳の部屋を照らしていた蛍光灯式LEDは玄関&キッチン(2畳くらい?)のLED電球を置き換える形で玄関をめっちゃ明るくして、玄関&キッチンにあったLEDはユニットバスのLED電球(玄関にあったのより弱め)を置き換えてみた。

そんなわけで、LEDもだいぶお求めやすい感じになったし蛍光灯みたいに切れたということも今のところ体験していなくて便利だし、大体リモコンで調光できるので、とりあえず照明は実際の部屋のサイズよりキャパの大きいやつを四の五の言わずに買っておくとよい。



comments(0)
trackbacks(0)


<< 柴田聡子と井手健介のツーメン@京都ゆすらご
2015年買ってよかった物 >>
[0] [top]


[Serene Bach 3.00b030]