サーバー移行の際のメモ
ネームサーバー、ストレージサーバーと音楽再生環境とかどうすっかという件以外は概ねさくらVPS移行したつもりなのでメモ。
- nvraidでstripingしたディスクを見れない→ML115が壊れたけどML110があったのでそっちに挿した
 - rbenv で作った ruby 環境への ruby cgi なんかの移行→ shebang を書き直さないと動かないトラップ
 - コードはbitbucketにプライベートレポジトリ作りまくってそれぞれぶっこんでおくと安心
 - ライブラリの一括インストール便利手順がほしい(手作業でやった)
 - apacheの設定そっくり持って行きたさがある
 - task-spooler入れたはずだけど動かない
 - tiarra色々いじったあとに依存ライブラリ見つけるのめんどい
 - mecab-ipadic-utf-8 とか apt で入れる必要あった
 

Comments