工人舎のUbuntuを9.10にしたり
無線LANがつながらなくて放置していたのだけど、久々に電源入れたらつながったので、Ubuntuのバージョンを上げたりした。大体問題なかったのだけれど、日本語入力だけibusになってたせいかATOK風のキーバインドへの設定が簡単にできず、scim-bridgeとやらを入れたり設定したりしたら。前のようにATOKっぽくなった。あとはタッチパッドの設定ウィンドウが起動しないとかあるんだけど、全然直し方わからないし、まあ使えなくもないので放置。
無線LANがつながらなくて放置していたのだけど、久々に電源入れたらつながったので、Ubuntuのバージョンを上げたりした。大体問題なかったのだけれど、日本語入力だけibusになってたせいかATOK風のキーバインドへの設定が簡単にできず、scim-bridgeとやらを入れたり設定したりしたら。前のようにATOKっぽくなった。あとはタッチパッドの設定ウィンドウが起動しないとかあるんだけど、全然直し方わからないし、まあ使えなくもないので放置。
Comments