classics.

2016/07/17 Sunflickr

カネコアヤノ&内村イタル弾き語りツアー2016『hug』@二条nano

内村イタルさんは聴いたことなかったものの、他の出演者全員好きなイベントだったのでチャリでnanoに。

DSC01634

nanoは序盤から結構満員で、トップバッターは花柄ランタン。新曲もありつつ『パーティーははじまったばかり』で〆る適切さもあった。9月の銭湯レコ発のチケットもゲット。次は恐らくナノボロフェスタにて。

DSC01650

二番手の内村イタルさんはいい方向にクセのある感じがあり、曲も良くて要チェック。あと風間俊介に似てる。自分も風間俊介に似てるとか言われた時期あったので自分に似てる可能性もある。新譜も買った。

DSC01651

平賀さち枝さんは関西でのライブは去年のボロフェスタぶり(なはず)で久しぶり。鞍目のステージで静かに弾き語り初め、途中「白い光の朝に」で感情が出てしまうところはありつつも、最後は「カントリーロード」(カバーではない)で明るく歌いあげて〆た。

DSC01675 DSC01676

メシアと人人はインストアイベント特典付きCD買ってイベント行き逃すくらい好きではあるもののあまり情報追ってなかったのでこれもボロフェスタぶり。今回の他の共演者とは違ってわりとゴリゴリだけど自分は楽しめた。

DSC01682

トリのカネコアヤノさんは柴田聡子さんとのツーマンぶり。やっぱ声に力があってよい。ツアーは今回の京都で一旦完結とのことでめでたみもあった。

2016/07/16 Satflickr

宇宙規模の”ONGAKU”vol.2@南堀江knave

DSC01584

笹口騒音オーケストラ(笹オケ)が大阪に来るというので、先日京都に来た際にスケジュール合わず行けなかったし、今回こそはと行ってきた。

DSC01404 DSC01405

オープニングアクト&たこ焼きの加速するラブズ。名前はよく見ていたけど初めてライブ見れた。もっと色々聴いてみたい(けど物販逃した)。

DSC01431

カトキットは2回目だけどやっぱキャッチーでよかった。京都なのでもうちょっとちょくちょく見れてもいいはず。

DSC01445

KOTORIは普通に良かった。女性ファンが多かったような気がする。

DSC01472

ゲスバンドも名前は聞き及んでいたものの初めてライブを見れた。熱量すごかったしなんか大阪に近いものを感じる良さあった。

DSC01502

パノラマパナマタウンは完全ノーマークで初見だったけどめっちゃよかった。普通に全国的に売れそうな感じあった。

DSC01525 IMG_20160716_220417

笹オケは期待通り最高。西山小雨さんが演奏中にめっちゃ笑顔なのと百瀬巡さんの眼力が強いのが今回も気になったしやっていってほしい。

というわけで総じて良かった。帰りに次回への基金的なものがあったので小銭邪魔だし200円くらいあったかと思って入れようとしたら20円で、さすがに義務教育終えてるのに20円は…とつい札を投入してしまったけど生き死にに関わるレベルじゃなくてよかった。

2016/07/15 Friflickr

具なし焼きそばナイトvol.7@軽食みなみ

行けそうだし近かったので祇園祭宵々山をスルーして具なし焼きそばナイトに。具なし焼きそばナイト参加率4/7になったっぽい。お客さん方には知り合いが多い雰囲気だったけどどういうつながりなのか把握できなかった(聞くコミュニケーション能力も発揮できず)。焼きそばも食べて、いい感じに投げ銭して楽しみました。

DSC01337 DSC01354 DSC01361 DSC01368

2016/07/14 Thuflickr

近況

マンションの経年劣化がひどく、特にトイレがやばい。だけど大家に電話するのとそこを経由して修理に立ち会うためのスケジュール調整が面倒でまだごまかし続けてる。具体的には

  • ドア(蛇腹折り系のやつ)の取っ手が取れた
  • トイレのタンクの栓が劣化して常に微量流れ続けている
  • トイレのタンクの栓とレバーをつなぐワイヤーが切れた(ビニール紐で応急処置した)

という劣化具合。11年も住み続けて築30年くらいになるとこんな感じなのかという気持ち。いい感じのところが見つかれば今年中にでも引っ越したい気持ちはある。

2016/07/09 Satflickr

出町七夕夜店

DSC01297

昨晩からやってたけどスルーしてた七夕夜店、今日はざっと見た。最近は商店街アーケード内には夜店を集めず、河原町通り沿いに多くなった印象。

2016/07/09 Satflickr

京都レコード祭り@ゼスト御池

今日明日と京都レコード祭りがあるのを思い出したので夕方前くらいにゼスト御池に。松野泉さんとHomecomingsのライブを見たりした。レコード買っても持って帰れるようにバスで行ったものの結局何も買わなかったけど雰囲気は楽しめた。

DSC01260 DSC01236 DSC01233

2016/07/07 Thuflickr

ブログで og:image、twitter:image:src 対応した

特にソーシャルメディアに積極的に流してるわけではないけれど、画像引っ張れた方が便利っちゃ便利なのでエントリー本文から正規表現で img タグ探して、最初の画像をサムネイルとして出せるようにした。Serene Bach のプラグイン機構でできそうな気もするのだけれど Perl いじりたくない気持ちでプラグイン書くのは無理だと思って、無理やりソースコードいじったらわりとすんなりできた。ちなみにこのエントリーのように画像がなければちゃんと省略される。

2016/07/06 Wedflickr

LaptopKey.com の IdeaPad S100 用のキーは ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボードに使える

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボードのスペアキーを個人輸入

これの続報だけど、概ね問題なく使えた。

IMG_20160706_215956

はめた感じ。ほぼ同じだけれど、元のキートップは下の辺が少し台っぽく鈍角になっているけれど S100 用のはほぼ直角。あと S100 のが微妙に小さいっぽい。

IMG_20160706_220527

新旧比較したところ。

というわけで、ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボードのキートップが壊れたら LaptopKey.com で S100 のを買えば比較的金がかからなくて便利ということが分かった(多分英字キーボードしか扱ってないのでEnterキーとかはなさそうだけど)。

2016/07/06 Wedflickr

京都に戻って風邪引いた

帰りのクソバスは直前に適当に取ったわりには比較的快適な三列シートで、休憩も二箇所でわりとスルーできたのだけど、鼻炎からの流れか、目・鼻・喉の不調と体中のだるみ(軽度)が合わさって風邪が判明した。風邪っぽかったので18時位には帰宅して21時位から13時間ほど寝たらだるみと鼻炎はまあまあ軽減されていたので峠は越えたっぽかった。

2016/07/04 Monflickr

「柴田聡子」アナログ化+初の詩集「さばーく」刊行記念 柴田聡子ワンマンライブ 「さばーく」@代官山UNIT

IMG_20160704_191436

大体年に1度のレコ初ワンマンということで、東京に。UNITは去年のマルチネ天以来。整理番号は70番位だったけど、物販をすり抜けて大体ベストポジションで見れた。今回はスリーピースバンドスタイルで新しい(ラミ子さんサポートの際とは違ったので多分)エレキギターを主に利用してロック感もある演奏。よって代官山のカラオケで歩きながら登場し、続いて打ち込みっぽいみえるんです、そこからベースの須藤俊明さんとドラムの一樂誉志幸も登場し3人で10曲ほど。続いて柴田さん1人になりいつものような弾き語りで4曲ほど。 弾き語りの時はステージやや前方寄りの上にある電球が効果的に使われていて、たのもしいむすめの上演時をちょっと思い出した。その後に再度お二方が登場し、10曲ほどの後、アンコールで春の小川、ストレートな糸という流れで丁度2時間ほど。わりと毎度のことではあるけれどチューニング時もごまかしつつあまり長いMCもなく、怒涛の展開だった。次のアルバムも大分期待してしまう感じにストックもできてきたと思われるし、あわよくば今年中にあるんじゃないでしょうか。

以下特に中盤がうろ覚えのセットリスト

  1. よって代官山(よって西土佐セルフカバー)
  2. みえるんです
  3. わすれても(という節が印象的な曲)
  4. いのちもしらず(という節が印象的な曲)
  5. さばーく
  6. スプライト・フォー・ユー
  7. エンジェル(以降のタイトル忘れた…)
  8. きっと(という節が印象的な曲)
  9. べンツの歌
  10. ニューポニーテール
  11. カープファンの子
  12. ジッタリンジンのカバー?
  13. ばら
  14. マンドリン・ピアノ・デュエット
  15. 会いに行きたい
  16. 狼少年パグ
  17. 三つ子
  18. 責めるな!
  19. 好きってなんて言ったらいいの
  20. あさはか!
  21. 悪魔のパーティー
  22. いじわる全集
  23. ゆべし先輩
  24. ぼくめつ
  25. 芝の青さ
  26. あなたはあなた
  27. 春の小川
  28. ストレートな糸

あと、物販で新しく昨年のレコ発のDVDとかもあったのだけど帰りの時間が迫っていて危うかったのと、月末に関西にいらした際になんとでもなるかという気持ちで断念した。