雨に打たれて塾へ行ったのになんか日時を間違った様子。
定期戦の日の分だけれど、日本史の後にやるって行ってたのになぁ。
先生いないし。
普段行かない曜日に行ったからかどこかの女子高生にかっこいいとか言われていたような気がしたけれどたぶん気のせいさ。




静謐さの中に込められた熱っぽさ、聴けば昭和を思い出す文学的歌世界、そして意外(!?)にプログレッシヴなサウンドなどなど、その魅力を挙げ始めるとキリがないデイジーが、これまでのバンド形態から松田マヨのソロ・ユニットへと編成替え。先日リリースされた“初恋の嵐”のアルバム『初恋に捧ぐ』にも、松田マヨとして好客演を披露していたデイジーだけに、今回の楽曲にもたっぷり期待しちゃって大丈夫です。ちなみに今作は、ジャケットのイラストが藤子不二雄A先生の書き下ろし!! A先生はルイ・アームストロングのベスト盤『ハロー・サッチモ!〜ミレニアム・ベスト』などにもイラストを書き下ろしており、ウワサによればデイジーのファンだとか!? 真偽はどうあれ、藤子ファンも注目の新曲ですね。 by CDJournal知ったのは発売前だから約2年越し。 こーうーかいーすーるーのはーまってー♪という唄がしばしばリフレイン(audio・video)。 大した売り上げはないので普通のCDショップにはないと踏んでネットでの注文に踏み切ってみた。 amazonで総量代引き手数料込みで定価より安ければamazon、高ければ定価でセブンイレブンまで取りに行くやつという方式で決めたらセブンイレブンに決定。






テスト前なのに暢気に寝坊をかます。
5時から塾なので少々早めに送ってもらう。
昨日前橋駅前に吉野家が開店したらしい。
台風らしい激しい雨。
塾が終わって帰ろうとすると、持ってきた傘がない。
とりあえず外に出たら多分違う高校の二人組が買い物から戻ってくる。
傍らの持っている傘が怪しい。
昨日父親が買ってきてとりあえず今日借りた傘。
塾の傘立てに立てたのを確認したら来る時に確認した見覚えのある“60cm”のシール。
ブチギレしてマウントを取ってボコボコにしてやりたい衝動に駆られたけれど争いを好まないのでここは見逃してやった。
しかし今度こんな事があったら何らかの手段を取ろう。