classics.

2006/09/29 Friflickr

Google Readerがハイセンスになった

 なんか最近livedoor Readerが重くなったりメンテナンスになったりするので、ちょっと困ったなあと思っていたのですが、Google Readerがハイセンスにアップデートしたようです。
ITmedia Biz.IDの記事

 ハイセンスになったのはいいのですが、W-ZERO3のOperaではうまく表示しきれないのが残念。PCで使う分にはかなりいい線ではないでしょうか。

 Feedは既にlivedoor Readerと同期してあって、いつでも乗り換えられるのですが、もうしばらく様子見してみます。

2006/09/26 Tueflickr

たーらこーたーらこー

ストラップ+es
 ついカッとなって、3パックで500円と高いのにストラップに釣られて、たらこのスパゲティソースを購入してしまいました。ちょっと改造してesに付けてみた。頑張ればスタイラスにもなったりする優れものです。
続きを読む

2006/09/22 Friflickr

死んでも、mixiのアカウントは残り続けるのか

 先日、群馬大学のテニスサークルの学生が合宿に行く途中で交通事故にあって2人死亡というニュースがあったのです。
関越道ガードレールに激突、合宿の群大学生4人死傷 : YOMIURI ONLINE
 19日午前10時ごろ、群馬県藤岡市岡之郷の関越自動車道上り線藤岡ジャンクションで、群馬大2年の4人が乗ったレジャー用多目的車(RV)がガードレールに衝突した。
 この事故で、同県富士見村石井、菅谷淳子さん(20)と前橋市荒牧町、佐藤友希恵さん(19)が全身を強く打つなどして死亡。
 運転していた同市、男子学生(19)ら2人が重軽傷を負った。4人は大学のテニスサークルに所属、合宿のため26人が車7台に分乗して長野県に向かっていたという。

 地元なため結構知り合いが居るので、ちょっと調べていたのですが、私の知り合いはいなかったけれども、友人の知り合いはいるようでした。

 で、もうちょっと調べてみたところ、亡くなった方のmixiアカウントを発見。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5490624
 当然ながら日記の更新は止まっています。mixiには確か何日ログインしていなかったらアカウント削除なんていう規約もないので、何もしなければアカウントは残り続けます。普通なら他人にログインして変更も出来ませんし、残り続けるのでしょう。無料レンタルブログとか無料サーバーなんかもそういうところはありますが、人とのつながりが見えるSNSなんかでは特に、つながった過去だけが残っているようで虚しい。遺族の方々や親しかった方々はアカウントを残すことを望むのかなあとか考えたりした。自分の場合はこのブログとかどうなるかなあ。

2006/09/22 Friflickr

あなたがドメインを取得すべき10-2の理由

 ちょっと他人を巻き込みたかったので、書こうと思う。

自分だけのドメインは、かっこいい

 「oquno.comとか超だせー」なんて声は気にせずに書きますが、かっこいいはずだ!自ドメインを持っていることは、ステータスだ!

メールアドレスに個性が!

 フリーメールやプロバイダのメールとは格が違うんです!短くて覚えやすいのもできる!

自分のドメインでWEBサイトが作れる

 WWWで、取得したドメインを主張できます!

そんなにお金がかからない

 .com/.net/.info/org/.bizとかなら、年間1000円弱で管理できる。しかもVALUE-DOMEINあたりで登録すれば、そのドメインでのメールも、WEBサイト(広告入り)も、無料で出来る!
 Google Apps for Your Domainなんかもありますね。

「俺ネット詳しいよ」みたいな顔が出来る

 多分出来る。

サブドメインを量産できる

 お気に召すままにどうぞ。

贈り物に、ドメイン

 誕生日祝いに、記念日に、お中元に、ドメインはいかがでしょう。

SEO対策

 いいらしい。

 そんなわけで、みんなドメインジャンキーになればいいと思います。

2006/09/15 Friflickr

大仁田厚先生(笑)のブログの件について

onita
 一年と一ヶ月前に郵政法案で棄権してYahoo!ブログにて華やかに炎上した大仁田先生がいつの間にか自サイトにてブロゴスフィアにカムバックしていました。ちなみに、炎上したYahoo!ブログはいつの間にか削除。

 本題に入りまして、この公式サイト、二ヶ月ほど前に公式WEBサイトをリニューアルしたようです。議員活動をやっているということを必死にアッピールしているトップページや、すごいどうでもいいプロフィールのページは飛ばしまして、ブログらしき物をヲチしてみましょう。

 どうも今回はプロレスや芸能活動について書くブログと、国会議員としての議員活動について書く政活日誌があるようです。

 一見デザインは特におかしくなく、ソースを見ると、両方 Movable Type を使っていることが分かります。しかし、なんとRSSを生成していないという暴挙に出ているようです。私としてはこの時点でブログと呼びたくないのですが、更に驚くことに、右サイドバーの「カテゴリー」、「最近の記事」、「過去の記事(月別エントリー)」のリンクがあるのですが、それらのリンク先が全てブログのトップページhttp://www.onita.co.jp/blog/index.html or http://www.onita.co.jp/policy/index.html)になっています。中央コラムの記事にもパーマリンクがないし、つまり両方とも、ブログトップページ以外のhtmlファイルがないってことです。もうわけが分からない。山田優が自分のブログの二重投稿に一ヶ月も経ってから気付くのくらいわからない。

 しかも、二ヶ月もやってブログの方のエントリー数は8件で、政活日誌の方は2件(スタッフによる最初のエントリー除く)。これは全然やる気がないと考えていいのでしょうね。特に政治に関しては。

 「政治家として」というエントリーでは、杉村太蔵議員に絡んでいる報道くらいしか覚えていない私としては興味深いのですが、
そこで国家公務員、地方公務員、教育公務員の採用にはボランティア活動の有無を義務付ける必要があるじゃねぇかってこと。

という記述の、「ボランティア活動の有無を義務付ける」というのがちょっと日本語訳して貰わないと私には分からない状況です。高校時代に古文漢文をちゃんと勉強していなかったのが悔やまれます。

 あとなんかお悩み相談なんていうページもあったので見てみたのですが、(大仁田さんのコメンテは近日中に届く予定です。お待ちください。)とのことです。ページの最終更新は7月19日みたいですが、2ヶ月経過はまだまだ近日中みたいですね。

 さていろいろと分析してきましたが、以上をまとめると、これらのサイトは、第三者がいたずらで作った釣りサイトだということが分かります。国会議員の先生がこんなサイトを全世界に公開するはずないですもんね。ドメインは、多分乗っ取られたんでしょうね。かわいそうに。

 ちなみに、杉村太蔵ブログがリニューアル中だったのがいつの間にか消えてました。

追記
杉村太蔵ブログがリニューアル中に戻ってますね。ドメインの更新が遅れたんでしょうか。

2006/09/10 Sunflickr

毎日がエブリデイ

 そんなかんじで、なんもないです。暇なので京大OBネットなんてものに登録してみたのですが、珍しくOpenPNEじゃないかんじです。お決まりのmixiっぽいテーブルレイアウトは一緒ですが。今のところ入っても面白くないんですが、SNS発展の過程、あるいは失敗例を見たい人は入ってみてもいいかもしれません。

2006/09/05 Tueflickr

最近のNet Watch

 オーマイニュースなかなかキてますねえ。今の時点で、はてブで20超えてるのが13件と、いい意味でも悪い意味でも(多分悪い意味の方が大きい)注目を集めてる感じですね。釣り釣られの弱肉強食の世界っぽいです。

 mixi方面は、地元の民がなんか増えてるっぽいです。香ばしいことを書いている人もちらほら見ますが、ミイラが何だとか書いている人はいないようで、よかった。

2006/09/01 Friflickr

女性向けSNS「happy QUEST」に登録してみた

ITmedia News:眞鍋かをりが今度は「社長」に 女性向けSNSで
 カタログ通販事業を展開するムトウ(静岡県浜松市)は、眞鍋かをりさんがリーダーとして参加するSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「happy QUEST」を9月1日に公開する。同社の顧客層である20代女性がターゲットで、ユーザー同士のコミュニケーションから潜在ニーズを探り、商品開発などに生かすほか、同社の認知度向上につなげる狙いだ。

http://www.happyquest.tv/
続きを読む

2006/08/30 Wedflickr

はてブ1000件突破記念エントリー

 どんなきっかけで始めたのかは覚えていませんが、始めてから4ヶ月、こつこつとブクマして、私のはてブが記念すべき1000件に到達しました。1日平均8件くらいですか。まだ健全ですね。

 基本的に、自分があとでまた見るだろうというものをブックマークしているわけですが、なかなかうまく使えているんじゃないかと。消す必要もないし。

 私のはてブのページランクが3なのに、このブログが2だとかいう悲しい現実があったりもしますが、これからも適当にブクマしますよ。

2006/08/26 Satflickr

「カリスマブロガー」とか「mixi人気ユーザー」とか、恥ずかしくないの?

 ホッテントリにも入れないで何が自称カリスマブロガーだということで、大抵は馴れ合いブログだったりするのですが、このへんとかはもうどう見てもモデルかタレントの卵がブログ書きます程度でしょう。その勢いだと、女子大生なら誰でもカリスマブロガー名乗れますよ(名乗ってそうで怖いけど)。せめてfeedmeterのtop300に入ってから名乗れと。

 あと、mixi人気ユーザーってなんなんだ。ここ(SOYJOYなんたら)にあったんだけれども。ただの痛い人って事でいいんですかね。どの程度で人気あると名乗っているのかわけ分からないし(多分あしあと1万突破!とかコメント多い自分人気者じゃね?といった感じでしょうが)、ナンシー小関並に痛い様子を想像してしまいます。

 竹原さんに是非、「mixi人気ユーザー?へー、凄いね。帰っていいよ」って言ってもらいたいものです。