久々のタダメシということではて社に。
【京都開催 feat.はてな】Cookpad Tech Kitchen #11 - connpassモバイルアプリの実装のために使うということで分からなくはないのだけれど、やっぱJSめんどいなという気持ちになった。WWWの話だけれどユーザーとしてはJSによって表示が遅くなるのは耐え難いのでなるべくやめてほしい気持ちがある。
マイクロサービス事例としてはてなポイント処理を終わらせる準備として決済処理を実装し直した話。Scalaとにかくビルドが遅い印象しかないのとPerlは読みたくないのでなんとも。はて社所々に太古の遺産があるっぽくて大変そう。
機械学習でユーザーが料理の写真撮ってるだけでカレンダーに載ったりいい感じに分類するぞという話。サーバーリソースが大変そうではあった。こういう一点突破ならGoogle Photosの精度を超えるのも難しくはないというのはいい話でもあり、Googleのリソースに頼りきれないという不便さでもある。Google Photosの人物分類とか精度いつまでたっても向上しないしなんとかしてほしい。
さほどTechの話ではなかったけど現代のクッパ社でもこういうあるあるネタはあるんだなという気持ちになった。
質疑は普通に真面目な感じだった。懇親会といえば今回は最初から料理とったり飲んだりしつつという流れで、懇親会の頃には肉が残っていなかったのがやや残念。肉がいい感じだったのでまずまず満足。
白波多カミンさんの凱旋公演。最近はバンドセットでばかり見ていたので弾き語りで見るのは実に2年半ぶりだった。予約早めにしていたのでだいぶいいポジションでじっくりと1時間半弱ほど聴けた。さらっと出身高校、大学のこと(notオフレコ?)とかも話してナルホディウス感あった。昨日から売り始めたMOOSIC LAB 2017作品の「意味なし人生ちゃん、宇宙(そら)へ」の限定サウンドトラックも運良く入手できた。
久しぶりのライブなのに京都のみなさんたくさん来てくれて、待っててくれて、ありがとう。 pic.twitter.com/SQZEQptZG7
— 白波多カミン (@kamin30) 2017年9月16日