classics.

2007/03/31 Satflickr

自転車買った!

京都に戻ったらパンクした自転車が忽然と消えていたので、徒歩2分の自転車屋で買ってきました。本当は同じ黄色がよかったのだけれど、在庫がないということなので、私のイメージカラーである青で決定。明日から乗りまわします。

2007/03/31 Satflickr

外出すると疲労するという事実

足の疲れがまだ取れない。運動したい気持ちもあるけど腰痛くなるしなー。

あと自転車どうしよう。今日インラインスケート履いてる外国人のお兄さんを見て、自転車よりインラインスケートが欲しくなった。インラインスケートで登校したい。フーセンガムふくらましながら登校したい。肘と膝にプロテクターつけて登校したい。ぜひリサ市でゲットしたい。足のサイズは27cmで。

関係ないけど、カンフォーラのいちごフェアはいちごのスムージーが正解でした。

2007/03/30 Friflickr

桜が咲いたりしてるよ

  • 昨晩帰宅
  • 自転車(京都を出る前はパンクしてた)がない
  • 従弟の京都観光に付き合う
  • 歩き疲れた
  • 桜の画像とかはそのうちUP

2007/03/29 Thuflickr

京都へ向かってます

livedoor Reader on W-ZERO3[es]

車で向かってます。私は車内でlivedoor Reader消費に勤しむ(W-ZERO3[es]+Opera75%表示)。

2007/03/23 Friflickr

そんなわけで筑波行きました

姉が卒業式とかいうので、ついでに寿司を食べるために母と行ってきた。ちなみに寿司を食べたのは私と母だけ。卒業式は見ていないのだけれど、会場周辺を囲む人々を見たり。割とまともな人が多い印象を受けた。ついでに記念撮影のシャッターチャンスをいくつかぶちこわした気もするけど、それはどうでもいいか。寿司はうまかった。

寿司

2007/03/23 Friflickr

eneloop買った

eneloop

以前買った充電式電池が2本までしか同時に充電できなかったこともあり、eneloop充電器セットで4本のやつを買った。予想以上にデザインがかっこいい。

2007/03/23 Friflickr

朝早くから寿司でも食べに行ってきます

ちょっくら東へ。眠い。

2007/03/22 Thuflickr

なんか前橋にけやきウォークなんていうものが出来てますよ

なんか3月10日に開店したショッピングモールらしいので、先日行ってきた。色々な店舗が通路に沿って配置されている様が、京都駅地下のPORTAを彷彿とさせる感じで、なかなか巨大だった。広くて150ほどの店舗があるのはいいのですが、もうちょっとユーザーインターフェースを考えればもっとうまくいくと思った(内定をくれれば手伝います)。あと、電気関係が寺町並みに揃ってたらもっといいだろうなと個人的に希望します。

そういえば、高校時代の塾帰りとかによく寄ってマクドナルド(ハンバーガー税抜き59円)なんか買ったりしていたショッピングモールが華麗に無くなっていたのには泣けた。

関連

2007/03/19 Monflickr

コンビニ

地元の友人のバイトするコンビニに、徒歩で行ってきた。ギリギリ徒歩圏内。

行ってみたら客があまりいなかったので、ちょっと雑談をして、当たり障りのないトークを。そうしていたら更に地元の同級生がなんか車で乗り付けてきて、多分成人式でお目にかかったとは思うのだけれど、「随分久し振りですね、どーもどーも」的な挨拶なんかして、そうしたらなんか深夜のデートらしく、深夜1時半にデートってどうなんだとか思いつつも口に出さないでいたら店を出て行った。実際会ってるのに誕生日だからメールしろとか言ってた。そんな文化圏があったのか。

その後もちょっと雑談してから、ライフガードと果汁グミ買って帰ってきた。明日はもうちょっと外出します。

2007/03/18 Sunflickr

群馬生活です

某大型店舗でレジを打つsnhrを発見。軽くpz気味だった。仲良かったわけでもないので、軽くスルー。決して馴れ合えないわけではない。

そういえば成人式の写真が届いていたのだけれど、地区ごとに集合写真を撮っていたのに、他の地区の写真に目立つ格好で写るというhackなことをしている知り合いがいた。あと、前の方の席に座っていたので、ちゃっかり表紙に写ってました。双子のくせにそんなに似ていないのもいたりして、少しは楽しめた。