classics.

2007/05/02 Wedflickr

鴨川デルタで女子校的な集団が集まっていた

修学旅行ですかね。その他にも、京大周辺で観光客っぽい人達や、修学旅行生っぽい人達を散見した。

2007/05/02 Wedflickr

なぜこんな日に大学に行くのか

今日(strictに言えば昨日)は驚きましたよ。なぜこんな日に大学に行くのかと問いたい。だってね、今はまさに噂のゴールデンウィーク中なわけでして、授業なぞ休講及び、それに準ずる状態であるべきで、こんな日に平日という上辺だけをとらえて授業を行うような教員は吉田、桂、宇治を問わずに生命の危機にさらされるのではないかという今日この頃ですよ。

しかも今日は雨。雨ですよ。しかもちょっと風もある。ゴールデンウィーク中に授業にでることだけでも正気の沙汰でないというのに雨という条件も加わったら、もうほぼ学校閉鎖なんじゃないかと普通考えるわけで、そこで私はあえて一コマ目の、出席取らずにレジュメはWEBにUPされている授業に出るという暴挙に出たところ、開始時刻は4人だったものの、なんか最終的には11人も集まるし。どこのサッカーチームだと。

そして昼食に、今日は学食空いているだろうし行ってみようかということでルネランチをしてみたら、12時頃には学生とか家族連れとかがうじゃうじゃですよ。家族連れはわけわからないのでどうでもいいとして、やはり学生大杉。ゆとり教育は本当にゆとりを持つように教えていたのかという疑念もわき上がる。しかも荷物で場所取りとかしてる奴いるし。関係ないけど。

まあそんなわけで、ほとんど人のいない大学を期待して行ったらひどい目に遭いました。そろそろ学期の変わり目も終わって、京都に全国から修学旅行生が攻め入ってくる長い季節が始まりますな。

2007/04/28 Satflickr

そろそろ連休とかどうでもいい時期ですね

サークルなんかもやってませんしなあ。特に外出する用事もないし。まあのんびりと教科書読んだりかな。鴨川沿いのベンチで教科書を読む計画でも実行してみようか。いわゆるゴールデンウィーク明け頃にはレポートとかいった問題も出てきそうな感じですね。

そういえば、一日、二日は休講にすることが推奨されてるらしいけれど、なんでだ?

2007/04/27 Friflickr

睡眠時間

ここ数日は、夜に眠くなって、いつの間にか寝てしまって2、3時間したら起きる生活になってしまっている。睡眠時間確保のためという理由での二度寝が面倒くさいのと、風呂入ってたりしたら眠気がなくなるのでそのまま一日の始まりとしてしまっているのだけれど、そのせいで授業中に眠くなったりと、少々困った現象が起きたりする。私としては快適に2、3時間の睡眠で起床しているのにまた眠くなるというのが納得できないのだけれども、そんなわけで今起きました。まだゴールデンタイムじゃんか。NHKでDIY入門やってるじゃんか。

2007/04/23 Monflickr

夕飯

ジェームス二階で食べました。

2007/04/21 Satflickr

髪切ったー

4ヶ月ぶりの散髪です。ようやくさっぱりしまして、鴨川なんか眺めて帰ってきたのですが、なんかすごい人がたくさんいて、おまえら桜が散った今頃鴨川に集って新歓ですかと。

帰りついでに買い物してレジに並んでいたら、前の二人組が就活だよーとか新歓だわさーとか言っていて、「内定決まったのに断るの申し訳ないんだよねー」「断るのも権利だよ。遠慮しちゃいかんぜ」といった他愛のない会話。そんな下らない会話を聞かされた私は、大きな声で話すんならつまらん雑談してないで小粋なトークしろよと思いつつも何も言わないで大人の対応。しかもレジ待ちの列長いので10分くらい耐えた。

まあそんなわけで、春っぽい陽気ですね。

2007/04/20 Friflickr

週末

今週は授業全部出ましたよ。やったね。そんなに学校以外ではしゃいでないので疲れもないし、このまま夜更かしとかしなければ、うまくいくんじゃねーかとか。

そんなわけで、週末はのんびりと教科書でも読みながらさわやか飲料でも飲みたいですなあ。清涼飲料な水とか。

そういえばまだ新歓の時期真っ直中ですか。取り残した般教を無視して本部を本拠地にしているので、あんま実感無いなあ。

2007/04/17 Tueflickr

多分新記録

一昨日の昼12時から、今まで2時間しか寝てない。授業中はちょくちょくうとうとしたけど。フリスクがないとやってられませんね。その割にはレポート書いたりしてるわけでもない。

2007/04/17 Tueflickr

16日の昼食

初めて中央食堂のパンを買って教室で食べたのだけれど、中の下といったところでした。個人的にはもっと頑張って欲しい。品揃えはいいんですけどね。

と言うわけで、今週は何週間にしよう。

2007/04/16 Monflickr

21歳になりました

21歳というのは、20歳の壁(10代の壁)が大きすぎて軽視されがちです。
(中略)
あー腹減った。