呼び出されたので、ようやく鍵をなくした自転車の錠を付け替えてもらって、malaハウスに引っ越し準備の手伝いに行った。watanabe_さんがいて、片付けて荷造りできそうな環境に近づけたりした。
その後焼き肉などをおごって頂いた。
呼び出されたので、ようやく鍵をなくした自転車の錠を付け替えてもらって、malaハウスに引っ越し準備の手伝いに行った。watanabe_さんがいて、片付けて荷造りできそうな環境に近づけたりした。
その後焼き肉などをおごって頂いた。
先週末はCaboneさんが京都旅行に来たので、malaさん、nanto_viさんとどんぞこ(愛称)に行ったりした。何話したか覚えてないけど(比較的話したはずではある)、Caboneさんは割と接しやすい感じのでこでした。malaさんは退職してすぐで、自転車の鍵なくしたので少し期待していたのだけれど、引っ越してもアルベルトは一緒に持って行くと言っていた。nanto_viさんは拳法使いだということが発覚。毎回好感度が上がる。
今週のチャンピオンはあまり出回っていないので、休刊と間違えやすい。
最速でこたつでも出そうかと思ったらまた暑くなってくるし、ついでに風邪ひいて床に直で寝てたら若干治るのが遅れた気がする。病気の時くらいは布団で寝た方がいいかも。
自分も愛用している fub の作者のファブ山さん(本名)がホルモン食べるから集合だというので、29日に秋葉原に行ってきました。
高速バスで京都を出て夕方頃に東京に着き、150分前行動で秋葉原に行ったのですが、まだあまり集まっていなかったので、別々に京都から来たgebetとふらついたり昭和通り口を探したりして待ち合わせ時間まで。そこへ yuiseki, bulkneets(mala), jazzanova, marco11, swdyh, fub (以後敬称略)なども合流し、ホルモン屋だんへ。ちなみに雨が降り出していた。
fubさんは自分より年上なのに背は低く、なんかファンキーな感じで、豚足を嫌々食べたりしていた。仕事で行ったという噂の北海道のお土産の熊ラーメンをいただいたので、以前京都のGoogle技術講演会でもらったボールペンをお土産っぽく渡しておいた。サワディーさんは昨年のMozilla24のライブ映像を見ただけなのだけれど、いい人オーラが出ていて、焼き肉奉行と化していた。marco11は思っていたよりも大柄な人で、malaとかに色々とつっこんであしらわれていた。途中から社長の影武者という話のtakimoもきた。他のメンバーは特に変わりない感じだった。
なんか電源が確保できる席だったので、自分とyuisekiはネットしまくりながらホルモンを焼いて食べていたので液晶に油の粒が飛びまくったりしていた。あと冷房の風のせいで肉を焼いた煙が流されて吸気されず、目が痛くなったり。店員も裏メニューを聞いてもいないのに教えてきたりとよくわからなかった。
一通り食べ言えてのんびりしていたらあとがつっかえてんだよ的な感じで店員に追い出されたので、takimoとswdyhが離脱して、どこかのビルのバー的なところへ。jazzanovaがネット関係の人しか連絡先に入ってないiPhoneで色々電話してた気がする。
その後24時くらいにファブ山さんが離脱して、一同jazzanova家へ。散らかってたけどWiFiと電源があったのでよかった。ネットしながらAPI叩き魔の話とかしたと思う。あとなんか線香花火があったので、火災報知器に気を付けながら灰皿の上でやったりした。
そのあとmarco11がjazzanovaのアカウントを乗っ取ったりしてから帰って、みんな適当に寝て、8時くらいに起きてネットしたり軽く飯喰ったり、他人の行動を実況したり。
マークしていたCaboneを招集してしまったので、適当に昼食を取って、駅周辺で合流してノープランで豆乳ミルクティーなどを飲みながらネットしたり雑談したり。ハイテンション気味な方でした。すごい雨が降ってきたりするなか、4時頃にpha, twitt, catscradleがギークハウスから来て、pha, mala, yuisekiはLL Futureに行った。
喫茶店とかが混んでいたり、リナカフェがイベント中っぽかったので一旦jazzanova家に戻り、少し時間を潰してからoquno, gebet, jazzanova, twitt, catscradle, Caboneでかまくらに行った。かまくらではなんかCaboneが饒舌でおもしろかった。隣のテーブルでyuisekiがなんだとか言ってたので世間は狭いなーと思っていたら入籍だったりした。
一通り飲んだり食べたりしても帰りの夜行バスとか終電とか余裕だったので、自分とgebet, Caboneはまたjazzanova家に戻って、掃除などはせずに過ごし、夜行バスに丁度いいタイミングでjazzanova家を後にして、上洛。京都土産おいしかったです。
高速バスで行くんですけど、昼行なのでバスの中ではずっとネットでもしていたいのに、行きに8時間半かかるところをノートPCのバッテリーは頑張って7時間くらいしか持たないので困ってます。
実家から米が送られて来るというのが割と下宿生にありがちなパターンなわけでして、つい最近まで我が家も実家からの米の供給を受けていたのですが、よく理由は分かりませんが米送らないしそっちで買えと言われまして、京都に来て4年目にして遂にこっちで米を買うことになりました。
そういうわけで、とりあえず買うかと近所のスーパーへ調達しに行ったのですが、米を置いてあるところが狭く、他の客が占拠していたので、あまり米にこだわりがあるわけでもないので脇から適当に選んで購入したところ、無洗米だったということに今気付きました。特にアンチ無洗米というわけでもないので、我が家も無洗米ブームに乗っていく予定です。
夏休みに入って色々あったので日記を書いておきます。
出町ふたばの開店と同時に土産の豆餅を購入し、市バスで京都駅に、そこから新幹線で新横浜とかよくわからないあたりに行き、お誘いがあったギークハウスへ向かう。最初は夜行バスで行こうと思っていたのだけれど、前のエントリーにあるようにチケット入手に失敗したので新幹線でした。新幹線の中では専らemobileつないでネットをしていた。
ギークハウスに着いたらphaさんオンリーで、もくもくと開発めいたことをやろうとしたけれど、あまり進まない感じだったのでネットウォッチしたり。
夕方頃に続々と人が集まり、みんな酒飲んだりしてもくもくとかいう感じではなかった。夕食にはphaさんによるカレーをいただいた。何話したかはあまり覚えていないけれど、多分おにぎりっぽい感じだった。12時頃にVoQnとono_matopeも来てわいわいとしていた。
深夜になって何人か帰宅したり寝たりしていたのだけれど、予告.inがXSSだとか2chに爆破スレが立ちまくってるとかで盛り上がったり、ひどいustreamのchannelをreport abuseしまくったり、度胸星の打ち切りにおけるがっかり感を共有したりと、半分くらいは起きていた。
自分は前夜の流れで徹夜でマンガとか読んだりしていた。昼前にyuiseki、ono_matope、twittさん、VoQn、itkzなどとギークハウスを出て、途中の中華料理屋で昼食をとり、yuiseki、twittさんとTT大へ。
そしてそもそもの上京の目的であるTT大オープンキャンパスのシンポジウム「文化、都市、情報メディア〜秋葉原とギーク〜」に参加(観客として)オープンキャンパスの割に高校生がほとんどいない感じでとてもよかった。せっかくWebカメラを持参していたので、撮影OKな第2部は一応ustreamもしておいた。内容は誰かが書く気がするので、省略。スタッフ用のTT大Tシャツなる物があり、ねだってみたがもらえなかった。
シンポジウムの後はsigewoなどのTT大クラスタやsummerdawnさんなんかと一緒に焼き肉屋に行って割と食べまくった。
食後はTT大でモバイラーの電力補給に付き合い、上野先生の話を聞いたりして、yuisekiハウスに泊めてもらうことに。到着して速攻で寝た。いつも床で寝たりひどい姿勢で寝たりしている成果を出せたと思う。
jazzanovaさんなどに夜飲むぞと言われたので、実家に帰らずにそのままとどまり、昼頃からyuisekiと一緒に秋葉原のリナカフェに赴き、ネットウォッチしつつOperaのカスタマイズとかを延々と。秋葉原では、前日のシンポジウムにいたメイド喫茶の人のポスターが貼ってあった。夜にはtwittさん、jazzanovaさんなどと合流しつつかまくらとかいうところで飲んだ。ちなみに自分は夕方頃から鼻炎が発症してあまり元気がなくなってました。dmmdmmさんなんかも合流して10人くらいになった気がする。終電に間に合いそうな時間に離脱したら、すごい雨降ってて割と濡れた。
高崎線で普通に実家に帰ろうとしたら雷の影響とかで電車が遅れていて、間違えて特急に乗ってしまい、しかも目的の駅に止まらなかったので特急料金を払いつつも早く到着しないというトラップにはめられた。で、実家に2時くらいに着いて風呂に入って就寝。
昼前には起きた。実家ではやることがないのでテレビ見たりネットしたり。冷房力が足りない。夜にmonadoさんに誘われたので食事に。前回と同じファミレスにて両者ノートPCを開きつつ。比較的喋った気がする。
特にやることもなくぐだぐだ。気に入っていたラーメン屋に1年ぶりくらいに行ったら若干味が落ちていた。
夜行バスの予約に成功。
祖母宅に訪問。伯父さんや伯母さんにも挨拶。最近いとこの結婚や出産が多い。夜にオリンピックの開会式とかやってたけど金曜ロードショー見てた。
昼に姉が帰省した。翌日に彼氏も来るとかいっていた。地元に小洒落た豆腐屋が出現したというので、クッキーとかの土産を買ってみた。
12時頃に夜行バスに乗り、京都へ向かう。
上洛。
親が来たり帰ったりShibuya.js見に行ったりK'NEXが届いたり人に会ったりしました。