今年に入ってからTech Crunchのパーティーとか我慢して節約気味です。MacBook Air貯金を今年度中に完成させたい。
今年に入ってからTech Crunchのパーティーとか我慢して節約気味です。MacBook Air貯金を今年度中に完成させたい。
昨晩はなんか体調悪くて早めに寝たんですけど、起きたら自分のはてブが増えてました。どうやら寝ながら無意識のうちにブックマークする能力を身につけたみたいです。
記念すべきそのブックマーク: http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.opera.com/browser/tutorials/voice/
とうとう自分もここまで来たかと感慨深い物があります。
ちなみにOperaでは'm'のキーではてブブックマークレットを呼び出すようにしています。
先日のiPodに続いて、昨日は工人舎のノートを机から落としてクラッシュし(動作の方は大丈夫だった)、今日は風呂&トイレの照明がつかなくなり(スイッチが壊れた?)、デスクトップPCのディスクドライブは空きにくかったりもして、クラッシュブームが来ている。モバイラーとしては工人舎をそろそろ120GBのモデルとかに買い換えたりしたいのですが、無計画に金を使っているので、まずは現状把握からする必要がある。
バランスボールとか背もたれないじゃん。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/qa/archive/nikujaga.html
これ見て作った。ためしてガッテンは信頼できる。楽でいいですね。肉入れすぎたけど。
29日にyuiseki house から高崎線とかに乗り継いで群馬の実家に戻り、ちょっと祖母宅に顔出して風呂入って飯食ってインターネット&年末特番とかそんな感じでした。
30日は午前中に祖母孝行掃除大会に参加して、午後は実家でやることもないのでインターネットばかりして終わりました。本当に実家ではやることがないので、帰省をそんな長く設定しないでよかった。明日は活発になる予定です。
明日の活動場所
朝に夜行バスで東京に着き、電源がありそうな秋葉原に行ってゆりマックで充電&インターネット。
Eye-Fiが気になったけどAmazonで買うのが面倒だったので、ShoZuとかいうのをemonsterに入れてカメラで遊んだ。
http://www.flickr.com/photos/oquno/sets/72157611756364084/
で、ちょっとエントリーを書いた。
http://oquno.com/log/eid2100.html
昼食にうどん
歩いて写真撮ったりして疲れたのでルノアールに入ったら@twittがいて、ネットストーカーの行動パターンが似ていることが実証された。
ルノアールでインターネットをした後、恵比寿に移動。
フバ様がたくさんいた。
もつ鍋とか食べた。malaさんとyuisekiが若干遅れてきて、sendさんが終わり間際の忘れられそうなタイミングできた。
7時半くらいから二次会のバーっぽいところ。途中でクローバーズのmayutanさんが来た。
途中でロデオ大会が始まって、ファブ山さん(本名)とsachi_voltaさんが参加した。
自分は腹筋が疲れそうだったので日和りました。このあたりで名刺とかNTTの領収書とか配った気がする。
そのあとgebetとyuiseki houseにお邪魔しに。というわけで、今年最後のフバの日が終わりました。
帰省とかの流れで一週間くらい京都を離れるので、Amazonほしい物リストから贈り物などは時期をずらしていただけると助かります。あと京都の下宿宛の年賀状をいただいた場合は返事が遅れます。