AndroidでRAW写真の挑戦記

2016/06/18 Sat 00:57
oquno


iOSがRAW写真の撮影に対応するとかいうニュースがあり、そういえばだいぶ昔Android調べてRAW撮れなかったなと思ってたら、LollipopからRAW写真撮れるようになってたということを知ったので試してみたのでメモ。利用端末はNexus 5X。

撮影アプリ

標準のカメラアプリではRAW撮影できないので、とりあえず無料でシンプルに撮影できるのを探す。Lollipop Raw Cameraが手頃っぽかったので入れた。

特徴

  • RAWで撮影するだけの単機能
  • 撮影画面にバナー広告
  • シャッターボタンが出たり出なかったりする
  • シャッター音は鳴らない
  • すぐクラッシュする(特に連打したりすると)
  • 現像アプリ

    WindowsではPicasaがよかったっぽいのだけど先日廃絶されてしまったのでRawTherapeeとやらを入れる。AndroidだとSnapseedが使えるけどなんか保存処理おかしい気がして、プログレスバーが進まない事が多い。

    で、ちょっと試してみたところでは、逆光だったりライブハウスだったり光加減が難しい時に雑にとってあとでパラメータ調整できるのはそれなりに便利そうという感想。あとは現像とかめんどいですね。



    comments(0)
    trackbacks(0)


    << スカート“CALL”発売記念ツアー@心斎橋CONPASS
    引っ越したいメモ >>
    [0] [top]


    [Serene Bach 3.00b030]