classics.

2022/01/17 Monflickr

Finger Robotデバイスで古代のエアコンをつける

CUBETOUCH

うちの1階エアコンが有線リモコンしかない古代の遺物で学習リモコンが通じないのでどげんかせんといかんがSwitchBotは高いし…ということで代替品を探してみてみつけたのがこちら。 https://www.aliexpress.com/item/1005003716813598.html

Tuya系である程度の信頼はあるし、セール価格から比べてもSwitchBotより4割引きくらいのお得感はある。SwitchBotは安くて1本200~300円程度するCR2型電池の交換が必要だけれど、こちらはType-Cで充電できる。BLEなので本格的に使うにはハブ用のデバイス(2000JPYくらい~)もいるというのはあるけれど、Zigbeeも使えたりして今後を考えると便利だろうということで納得することにした。

そんなわけでHome Assistantとの連携まではいけたのだけれど、Google Homeに生えてこないのがちょっと不満ではある。

2022/01/15 Satflickr

音楽会3@西院ネガポジ

EMERALD FOUR企画ということで現体制のEMERALD FOUR見ておきたいしフー・ドゥー・ユー・ラブも見たかったしkiss the gamblerもFALL ASLEEP#2コンピで気になってたしということでネガポジに。ノーマークだった岡林風穂さんもだいぶ良かったし全アクトよかったですね。あとはせめて分煙になってくれれば…。

岡林風穂 フー・ドゥ・ユー・ラブ kiss the gambler EMERALD FOUR

2022/01/09 Sunflickr

最近の朝食っぷり


https://www.amazon.co.jp/dp/B0114EKQJ0?tag=oqunocom-22

朝早くから朝食用意する気持ちと食欲がなかなか出ないので夏場は炭酸水を飲み、寒い時期は自動でお湯を沸かしてお茶かインスタントスープを飲むという試みをしていたのだけれど、最近はスープ春雨を食べ始めた。カップ付きだとちょい高い気がするので紙コップ+紙コップホルダー+使い捨てマドラーの給湯セットでも使えるような小袋のスープ春雨(飽きないように複数の味のアソートのやつ)にお湯を注いでマドラーで食べるというのをやってみている。春雨なら割とマドラー(アイスの棒みたいなやつ)で食べられて便利。なんか朝食食べてる感は出るのだけれど、栄養を摂るという朝食の目的を達成できているかは怪しい。

2022/01/08 Satflickr

夜道の足音@二条nano

そろそろ宣言も発生しそうな雰囲気あったりするし遠出は控えておくかという気持ちもあり近所のnanoに。

igawa taku(west team)

igawa taku(west team)は初見だなーと思ってたらバカがミタカッタ世界のお二方が参加してたり、なかなか豪華なバンドセットだったしパフォーマンスも良かった。

高山燦基(band set)

高山君は昨年の3月ぶりとやや久々に。「シャボン玉」のバンドメンバーも楽しそうなところとか良かったですね。新音源も用意しているとのことなのでチェックしていきたい。しれっとやっていた昨年のボロフェスタ20周年記念ZINEのデザインもキマってるし僕のFlickrから多数参戦してるのでチェックしてくれ。

幽体コミュニケーションズ

幽体コミュニケーションズはナノボロフェスタ以来だった。今回は二人セットということだったけれどこれはこれで良さがあった。年末にリリースされたFALL ASLEEP#2に参加してるのも良かったっす。

Ribet towns

トリのRibet townsは今回は9人セットで、madokaさんがTwitterで配信見ながら実況してたのがちょっと面白かった。

昨年末にライブで初披露された「new × ○」(ニューノーマル)とかの新曲群をまた聴けたり。そしてアンコールでは「I like your music」。またyuleとも見たいですね。

というわけで京都の良さも感じられるいい年初めになりました。

配信のアーカイブも見れて便利!しかし生で見た方が良い!

2022/01/08 Satflickr

kickstarterで出資したEBO AIRが届いた

EBO AIR EBO AIR
https://www.kickstarter.com/projects/enabot/ebo-your-smart-and-interactive-family-companion-robot

というわけで半年ほど前にkickstarterで出資していたEBO AIRが届いた。廉価版のEBO SEはもう普通に売ってるのだけど、AIRの方はようやくkickstarter版が届く頃合いっぽい。

これが何かというと、この動画の通りペットや家族を見守ったり家のパトロールをするカメラ付きロボットという感じ。EBO AIRの方は機械学習機能が強かったりセンサーが多かったりする。ペットもいなくて一人暮らしの自分が買うモチベーションはそんなないはずだけれど、お手頃だったので出資したというところ。自宅の監視はWyze Camでわりと網羅されてるので、どうも使いどころがなかったら実家に送るか実家から見れるようにするかすればいいかなという気持ち。

ちなみに169USDで発売予定でkickstarterのEarly Birdだと70USDお得な99USDという感じだったけれど、思いの外コストがかさんだのか実際には229USDで発売になっている。あと日本の代理店だと廉価版のEBO SE(119USD)が3万円弱となかなかお高い。

ものの出来としては、前身のEBO S/PROの資産があるだけあって、アプリ含め完成度高い。他人のアカウントに権限移譲もできるので疑似探検みたいなのもできそう。不満点といえばレンズの画質がちょっと物足りないくらいですね。あとGoogle Home連携できたら嬉しい。

そんなわけで、とりあえず運用してみます。

2022/01/08 Satflickr

近況

京都に戻ってからは自宅でおとなしくしていたのだけれど、なんか体調崩してぐったりしていた。といっても発熱もなく風邪という感じでもないのでノーコロナ(といっても体調と関係なく無症状で感染という可能性はあるが…)。とりあえず寝まくっていたら回復した気がする。エアコンと加湿器は頑張って稼働させているので喉の調子はまだ大丈夫。

2022/01/03 Monflickr

Aqara Smart Vibration Sensorを使って宅配ボックスと郵便受けの開閉を検知して携帯電話に通知する

Delivery Box with Aqara Smart Vibration Sensor

うちの玄関はWyze Cam V3設置しているので動体検知して通知というのもされるけど、人が通りかかるだけでも検知されるため実際に映像を見てみないと何かが届いたという判別ができなくて不便なので、適切なセンサーを使って対処をしてみることにした。年末に不在通知来てて新年に受け取ったので早速設置というところです。

買ったのはこちら
https://www.aliexpress.com/item/4000042592841.html
2個セットで3千円弱くらい。CR2032で半年くらい動くはず。

あとZigbeeの信号を受けてクラウドに投げたり同期したりするAqara Hubも必要で、こちらは前から使っていた。 https://www.aliexpress.com/item/1005003657694326.html
あるとZigbeeの温湿度計とかも買って使えたりするけど、温度湿度だけならBLEのXiaomi激安温湿度計の方がお得。

Aqara Home通知ルール

設置はマニュアルの通りで、センサーの電源入れてAqara Homeアプリで登録が完了したら宅配ボックスの蓋の裏とかにくっつけて、センサーが反応したら電話に通知するルールを設定するだけ。うちの郵便受けは受口が内側にパカッと入るタイプなのでその裏にセンサー貼って傾きの検知をするようにした。

Screenshot_2022-01-02-13-53-51-507_com.lumiunited.aqarahome.play

宅配ボックスが開閉されたり郵便受けにゴミを投函されるとこんな感じで電話に通知が来る(宅配ボックスについては開と閉で2回来がち)。

ちなみに、Aqara HubがApple HomeKit対応でなんかうまくやってくれてるのでHome Assistantでもセンサーの挙動が確認できるようになった。

2022/01/02 Sunflickr

2021-2022の日記

実家に帰ったものの特にやることなく、正月を迎えてすぐ帰った。年明け前に仏壇に線香をあげに行ったくらいで地元の友人(といっても誰とも連絡取っていない)にもあってるわけでもなく、WALKCARで行ける距離に何かあるわけでもなかったので。帰り際には数日ぶり&久しぶりの方と軽く新年会的な雰囲気をやりつつ新幹線に。また、この年末年始でそんなガッツリ使ったわけでもないのにDJI Pocket 2のジョイスティック部分とType-Cの携帯電話とのアダプターがどこかに行ったのでスッとAliExpressで代替品を注文しておいた。構造的に問題あると思う。