classics.

2015/01/14 Wedflickr

セブンイレブン京都葵橋寺町店が開店していたことを知る

久々にIngressの治安に貢献しようとちょっと回り道して帰ったら、出町商店街北西角にセブンイレブンを発見してテンション上がった。なんかヤンキーっぽいのが10分以上に渡って入口でヤンキー座りしてたので写真撮るのは失敗したけど。どうやら昨年の11月末に開店していたらしく、2ヶ月近くスルーしていたことになる。しかし最近はもっぱらセブンプレミアム厨みたいになっているので、川を渡って出町柳駅前店まで行かずにもセブンイレブンにリーチできることが判明し、Ingressやってて一番良かった事例だった。

2015/01/14 Wedflickr

Nexus 7(2012)にAndroid 5.0.2降ってきた

昨晩やっと降ってきたのだけれど、動作はだいぶ重いままだし、現代人が使っていいデバイスではなくなっている(もはや電子書籍と動画再生くらいにしか使わなくなっているけれど)。どうせならNexus 9欲しいけど、数万出して買うほどの積極的理由はないので多分買わない。

2015/01/14 Wedflickr

続・Amazonほしい物リストで本名バレの件

去年の春か夏頃からだったと思うけれど、Amazonほしい物リストのレイアウトとか諸々変わってるし、以前書いたエントリーが未だそこそこ参照されてるっぽいので情報アップデートしておく。

スクリーンショット

改善されてると言っていいと思うのだけれど、届け先の名義と住所がほしい物リストのヘッダに表示されるようになっていて、自分でほしい物リストを見て表示される情報はカートに追加しなくても他の閲覧者も表示されるようになってます。なので、自分の本名と大まかな住所が知らないうちに公開されてたという事案は起きにくくなっていると思う。

2015/01/13 Tueflickr

財布を持たなくなって1年半くらい経った

貴重品てんこ盛りの財布を2回連続でなくしてから財布を持たない生活を始め、1年半ほど経過したので現状をメモ。

普段は遠くに行かない場合は手ぶらで出かけていて、携帯電話と昼食代の千円札だけポケットに入れている。釣り銭の小銭なんかは家玄関の皿的なアイテムに適当にためて、商店街にちょっと買い物という時に使っている。おサイフケータイ機能のある携帯電話なので、公共交通機関やコンビニなんかではモバイルSuicaやEdyで支払っている(早くビューカードを契約してオートチャージできるモバイルSuicaにしたい)。ちょっと遠出するときは鞄に予想される支出をカバーできる程度の札を入れた封筒(ATMのわきにあるやつ)を入れている。何泊かしそうで支出がどのくらいになるか未確定な場合はATMから引き出せるようにキャッシュカードも持って出かけている。docomo回線を契約していればiDを使えて、キャッシュカードを持たずにもおサイフケータイでATMから金を取り出せるし支払いの幅も広がるのだけれど、そのためにdocomo回線を契約する気にはなれずにそこは妥協している。クレジットカードは完全にオンラインでの決済にしか使っていない。

現金以外に以前財布に入れていたのはカードの類だけど、これは持たずにわりと快適に生活できている。近頃ではヨドバシカメラとかビックカメラとかPontaなんかもおサイフケータイに対応しているので便利。幸いしばらく自費で病院に行ったりもしていないし、診察券とか保険証なんかも持ち歩かなくてもなんとかなってる。他にポイントカードやスタンプカードなんかは大体無視しているし、10年間通ってる商店街のスーパーのポイントカードも作っていない。

そんなわけで、小銭が貯まる以外は特に支障もないので、財布を持ち始めるタイミングを失っている。

2015/01/11 Sunflickr

Qi対応のdocomo selectワイヤレスイヤホンセット 04購入

DSC09493

Qiに対応しているBluetoothヘッドホンは前から欲しかったのだけど、Nokiaの片耳での通話用っぽい中途半端な奴しか知らなくて、そしてつい先日いつの間にか2014年9月にdocomoからまともなQi対応のBluetoothヘッドホンが発売されていたのを知り、そして直後にBSHSBE13WHの電源のスライド部分がめり込んでオフにできなくなってしまったので、高めだけど思い切って買ってみた。Amazonとかにはなくて、docomo直販ヨドバシでしか買えそうなの見つからなかった。しかもレビュー記事とかも全く見つからない。全く値引きされないけど、一応ポイントつくので今回はヨドバシで注文。

そんなわけでレビュー。内容物は、Bluetoothレシーバー本体とイヤホン、その他保証書と取説。Qi以外にmicroUSBでの充電にも対応してるけれどmicroUSBケーブルとかACアダプターは入っていなかった。質感は、軽いしプラスチックでテカテカしてて安っぽい感じはちょっとある。裏面にクリップがあり挟める感じになっていて、厚みが増して邪魔感もあるけどまあそれなりに有用。ボタンは、弁当箱の蓋的な仕組みで、三角形の各頂点がボタンになっている感じでわりと当たり判定が大きいために間違えて押しやすいのが注意。音質は普通に使えるレベル。電池の持ちはまだ検証してないけど普通に一日使うくらいは問題無いと予想。

DSC09500

Qiを使った充電も問題なし。Nexus 5も大体毎日充電するしQiチャージャーもう一個くらい欲しくなってきた。

そんなわけで、Qiでやっていく気持ちのある人にはそれなりに買ってもいいアイテムではないかと。

2015/01/08 Thuflickr

IORhythm~イオリズム~@雲州堂

畑下マユさんやChimaさんなどを見に。弾き語り3人でそれぞれ良さあった。雲州堂行ったの2回めだったけど、なかなかいいスペースだし京阪一本で行けるのでもっとちょくちょく行きたみある。

DSC09471

畑下さんは今年は6弦ウクレレよりガットギターでやっていくとのこと。あと年始風邪気味だったけれど概ね回復したとのこと。今年も色々期待ですね。

DSC09483

Watana Besta SOCIAL clubさんは初見。Chimaさんと同じく北海道からということで、飛行機の運休を新潟を経由してなんとか出演成功とのこと。いい人っぽさもあってよかった。

DSC09486

Chimaさんは飛行機の運休の影響を受けつつギリギリ間に合っていた。地元だということで、Chimaさんファンが一番多かった気がする。MINAMI WHEELでは見れなかったので昨年の春ぶりだったけれど、やはりよかったですね。

2015/01/04 Sunflickr

一保堂茶舗で極上ほうじ茶買った

今のところベストソフトドリンクですね。一保堂茶舗ギリギリ徒歩圏内とも言えるし気軽に買いに行けて最高っぽい。

極上といっても100g 500円くらいで買えるし、緑茶よりほうじ茶派の自分にはありがたい。

2015/01/03 Satflickr

正月付近の日記

初日の出を見たような見ないような状態を経つつ、そして眠気を堪えたり高崎線で寝たりしつつ実家に。そしてそのまま祖母宅に正月の挨拶に。従兄姉勢の子どもたちが適度に言語コミュニケーションも取れるように成長していて、何人もいるので騒がしくて良かった。家族は家で飲酒とかほぼしないし自分も好んでひとりで飲んだりもしないけれど、勧められて飲酒したりもした(けど特に酔わず)。酒はわりとどうでもいいけど正月感あって良かった。

2日は大体だらだらしていて、うちの実家は特にごちそうが出てくるシステムというわけでもないし食事のタイミングが早いのでさっさと上洛するかと思い、夜行バスとか取るのめんどいという気持ちが高まって翌3日に東京経由で新幹線で帰ることに。

3日、特に群馬土産とか荷物になるし買わなくていいかと思いつつも、関西の店舗では見かけない村岡食品の梅しばとごんじりを軽く大人買いして帰路に。高崎線で上京して東京から新幹線という計画だったけれど、東京についたら雪のせいか新幹線が30分くらい遅延しているようで、特に乗る便の出発時刻とか考えていなくて結果オーライだったし駅弁も買えた。新幹線は今回も自由席に乗ったけれど、なんちゃらラッシュに巻き込まれつつも座席は確保できた。隣に座ってた美女っぽい人が弁当じゃなくてサラダを食べてたのが興味深かった。

京都は雪が積もっていたけれど降雪は止んでおり、市バスも動いていて普通に帰れてよかったけれどテンションはちょっと高まらなかった。

2015/01/01 Thuflickr

初日の出チャレンジ

DSC09452

正月ダイヤ的なものを乗り継いで、某氏と九十九里浜的なところに初日の出ハントに。結果としては、ちょうどよく曇っていて、海岸線からいい感じに初日の出を見ることはできなかった。ただ、浜辺を歩くのが記憶に無いくらい久しぶりでよさがあった。