2015/01/27 Tue 23:25
oquno
Operaの元CEO率いるチームが新しいウェブブラウザVivaldiのtech preview版を公開したというので使ってみた。
簡潔に言うと、Opera 15のあるべきだった姿という感想。OperaがPrestoからBlinkにレンダリングエンジンを替える際に切り落としたパネルとカスタマイズ容易なキーボードショートカットがあるし、タブの縦置きも容易に設定できる。もちろんtech preview なので、色々とバグはあったり機能は足りていない。具体的には自分の求める機能でいうと
あたりが足りていない。拡張で対応する点もあると思うけれど、ある程度デフォルトで十分な機能を持つのがOperaの強みだったし、そのあたり標準機能にして欲しいところ。
あと、最速のブラウザを目指しているのはいいけれど、Blinkエンジンのせいかこれからチューニングしていくのかよくわからないけど今のところOpera 12ほどのUIの速さはない。
とりあえず、Opera 15登場時よりは印象いいので、Opera 12の後継として期待している。
個人的には最近Ctrl+数字でスピートダイアル使ってなかったので気付かなかったけど、そこがVivaldiでは使えていないので使えるのようなるべきですね。あとコンテンツブロックもない。このへんはやはり拡張に譲ろうとしているのだろうか…。
<< ひょっこりパーティ第38弾@拾得
ねじ梅とファンダンゴの 「宝くじ」ウインタージャンボ編 feat.山田エリザベス良子 「 BUFFETリリースツアー」@十三ファンダンゴ >>
[0] [top]